Profile Image
都屋呉服店のブログです
主にコーディネートしたきものを
ご覧いただきたいと思っています
その他イベントのお知らせもいたします
【2018年10月01日より毎日更新中】

「きものに季節はあるの?」

いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。


やはり立秋になって
ちょっと爽やかな暑さになったような…


さて、毎週水曜日は
「きものの知識」コーナーに
勝手に決めました(笑)


昨日は月に一度の
コラム広告を出しましたので
一日遅れです。


本日のテーマは
これも超初心者向き

「きものに季節はあるの?」

つまりきものにも冬物とか夏物とかあるの?
ということです。


もちろんあります。

一般的なことを言いますと

10月~5月までは裏のついた
袷(あわせ)のきものを着ます。


「きものに季節はあるの?」
袷のきものにはこのように
裏地をつけます






6月と9月は単衣(ひとえ)の
きものを着ます。
単衣とは袷のきものの裏のない
状態のきものです。


そして7月、8月も着るものは裏の
ついていないものですが
薄物と呼ばれる夏のきものを着ます。


薄物には絽(ろ)と紗(しゃ)麻(あさ)が
あります。


「きものに季節はあるの?」
絽の色無地
透かす感じです




もう少しわかりやすい画像を用意して明日
再度ご説明いたします。
同じカテゴリー(きものの知識)の記事画像
「一週間の振り返り」【04.14--19】~お祭りWeek~
「きものがかぶっている」~裏のだぶつきについて~
「一週間の振り返り」【04.07--12】~お祭り準備Week~
「呉服屋の一般論では‥」~見てみないとわかりません~
「一週間の振り返り」【02.03-02.08】~久しぶりの雪~
コラム広告「きものエッセンス187」◆喪服は正式には黒紋付◆
同じカテゴリー(きものの知識)の記事
 「一週間の振り返り」【04.14--19】~お祭りWeek~ (2025-04-20 11:08)
 「きものがかぶっている」~裏のだぶつきについて~ (2025-04-17 23:59)
 「一週間の振り返り」【04.07--12】~お祭り準備Week~ (2025-04-13 20:52)
 「呉服屋の一般論では‥」~見てみないとわかりません~ (2025-04-11 23:59)
 「一週間の振り返り」【02.03-02.08】~久しぶりの雪~ (2025-02-09 11:32)
 コラム広告「きものエッセンス187」◆喪服は正式には黒紋付◆ (2025-02-05 23:32)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

有限会社 都屋呉服店

住所

〒506-0844
高山市上一之町36

電話番号

0120-29-0132

営業時間

9:00〜18:00

定休日

日曜日【お電話いただければ対応します】

URL

http://www.hidamiyakoya.com

コメント

創業98年の呉服店です。 本当に良いものをおすすめし お客様のお役に立ち喜ばれる商いに 徹することが私どもの願いです。

PAGE TOP