「明日朔日市です!」~きもののお直し相談会~ 2024年10月31日 │0 Comments│ 催しきもののお直しきものの加工きものの知識 いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。今月は月初から京都に行き気持ちよく仕入れをしてあとから青くなり妻の両親のお祝いや先輩の結婚披露パーティーがあり下旬は横浜の勉強会や景観町並保存連合会の事業などいろいろ催しが多くちゃんと働いたのかと自分で...
「面白いし見ていてもスッキリする」~週末ビフォーアフター~ 2024年10月30日 │0 Comments│ private いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。ご近所さんまち通りのプラタナスが色づき始めています。南向きのプラタナスその向かい。日当たりが違うとこんなに違うのでしょうか?本日は最近ハマっているYouTubeチャンネルをご紹介します。古堅純子(ふるかたじゅ...
「朔日市開催します」~きもののお直し相談会やってます~ 2024年10月29日 │0 Comments│ 催し いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。今月もあと少し…いよいよ11月です。月初には朔日市を開催します。今月は開催できませんでした。このきものをどうしよう?ぜひご相談ください!ただし買い取りはできません
「父親の黒紋付の裄を出すために」 2024年10月28日 │0 Comments│ きもののお直し いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。このところ成長中(笑)ここ数年で一番体重が増えています。原因の一つは晩酌でしょう。というわけで、しばらく晩酌を控えるようにしました。今月は月初から京都に行き先週は横浜に行き仕事や勉強とはいえ楽しい時間で...
「一週間の振り返り」【2024.10.21-26】~仕事しなかったか?~ 2024年10月27日 │0 Comments│ コーディネート書籍private仕事・商売・経営学び・研修 いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。本日日本伝統工芸展を見に金沢まで行って来ました。さすが日本伝統工芸展素晴らしいです!高山からだと金沢が一番近いですし名古屋展だと来年になってしまいます。投票を済ませ、金沢に向かいました。すると…「またや...
「ご朱印めぐり」 2024年10月26日 │0 Comments│ private いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。今朝友人からLINEが来て「ヒッツFMで都屋さんが紹介されるって?」それで思い出しました。あ、今日放送か…先日妻が着付けをしたご縁でナビゲーターの都竹悦子さんとお話しをしたものが放送されました。たまたま耳にさ...
「1枚2コーディネート」~無地結城紬②~ 2024年10月25日 │0 Comments│ コーディネート いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。今週は外食が多く今夜は久しぶりに自宅でいただきました。大きな声では言えませんが今月仕入れた商品の支払いが大変(笑)まぁ間違いない商品なのでご覧いただければすぐにお客様の元に行ってしまうでしょう!それでは...
「いやぁよく読んだ」 2024年10月24日 │0 Comments│ 書籍 いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。2日間のセミナーを終えて今朝帰って来ました。同じ学びをする仲間とリアルで会う喜び仲間の事例を深堀りすることでの大きな気づき学んだあと飲みながら大いに語り合う時間とても楽しかったです。で、今回は空いている...
「ビジネスモデル実践会議」〜研修二日目〜 2024年10月23日 │0 Comments│ 仕事・商売・経営学び・研修 いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。年に4回の横浜研修二日目は「ビジネスモデル実践会議」今年の4月からこれを学び始めましたが未だについていけません。皆さんのレベルが高い…でもビジネスモデルは常に意識して考える癖をつける必要がありそうです。他...
「横浜へ」〜年4回の勉強会〜 2024年10月22日 │0 Comments│ 仕事・商売・経営学び・研修 いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。本日始発の特急で出発し新横浜へ。勉強会仲間10人でランチしたあと午後から夕方までセミナー。その後創発会という飲みながら語り合う懇親会に参加しました。メンバーは中小企業やスモールビジネスの経営者が多いので話...
店舗情報 店名 有限会社 都屋呉服店 住所 〒506-0844高山市上一之町36 電話番号 0120-29-0132 営業時間 9:00〜18:00 定休日 日曜日【お電話いただければ対応します】 URL http://www.hidamiyakoya.com コメント 創業98年の呉服店です。 本当に良いものをおすすめし お客様のお役に立ち喜ばれる商いに 徹することが私どもの願いです。