Profile Image
都屋呉服店のブログです
主にコーディネートしたきものを
ご覧いただきたいと思っています
その他イベントのお知らせもいたします
【2018年10月01日より毎日更新中】
HOME > 2024年10月

「今年4回目の横浜へ」~2日間留守にします~

いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。ぐっと冷え込んできてようやく袷のきものが着たくなりました。さて、明日明後日と出張いたします。年間スケジュールで予定しておりました。年に4回横浜まで勉強会に行きます。今年は1月、4月、7月に続いて4度目になり...

「一週間の振り返り」【2024.1014-19】~二十二周年~

いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。あれっ?昨夜あれだけ蒸し暑かったのに寒い!毎年思いますが、極端ですよね~本日22回目の結婚記念日を迎えました。22年前も日曜日だったなぁ。先週は妻の両親のお祝いでごちそうを食べ昨日の先輩のパーティーでケーキ...

「新嘗祭のあとのパーティー」

いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。昨日練習した甲斐があって新嘗祭での「豊栄の舞」の演奏はよくできたと思います。終了後、いつものように※直会(なおらい)「直会」とは、神さまに供えた御神酒(おみき)や神饌(しんせん)を祭典終了後に下げて、こ...

「初挑戦」~明日の新嘗祭で~

いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。私どもの氏神様である日枝神社では明日新嘗祭が催行されます。その際に、日枝神社宮司が舞を奉納したいとおっしゃいました。まぁこれは当たり前のことなのでしょうがそれまで私どもは新嘗祭で舞を奉納することがありま...

「きものの洗い張り」

いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。昨夜は妻の父とよく飲み、よく歌いました。私自身あまりカラオケはしませんが父が大好きなので負けずに歌いました(笑)さて、「洗い張り」という言葉をご存じでしょうか?洗い張りとは、きものをほどいてそれぞれの部...

「結婚60周年のお祝い」~妻の両親~

いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。もう10月も半分過ぎました。今日は慌ただしかったです。早朝より飛騨高山倫理法人会の経営者モーニングセミナーがあり、正午にも役員会がありました。午前中は届いた荷物を急いで仕立て屋さんまで運んだり【往復40分弱...

「ご案内をいただきました」~遊朴館(ゆうほうかん)企画展~

いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。私どもの店のすぐ近く、海老坂を下りた角に遊朴館(ゆうほうかん)というギャラリーがあります。1Fはショップとカフェ2Fがギャラリーでしたが何年か前から休館になっています。ここは一等地でありぜひまた何かやって...

「1枚2コーディネート」~無地結城紬①~

いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。先日いただいた松茸松茸ごはんでいただきました。おいしかったです。さて、少し前にお伝えしたように一枚のきもので全く雰囲気の違うコーディネートをします。名づけて「1枚2コーディネート」そのまんまでした(笑)...

「一週間の振り返り」~岡崎に納品に行って~

いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。本日は妻と愛知県の岡崎市に納品に行って来ました。高山出身のお客様のところです。豊田アローズブリッジいつ見ても素敵です無事納品を終え岡崎のスーパーで買い物をしぶらぶら帰って来ました。そのまま高速で帰るのも...

「松茸いただきました」~もちろん初物~

いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。いただきました!めったに口にしたことのないものですもちろん買ったこともありません早速焼いて食べてみました。おいしい!ただ、私このところずっと嗅覚が弱くなっており肝心の香りが今一つわからない…珍しいものを...

店舗情報

店名

有限会社 都屋呉服店

住所

〒506-0844
高山市上一之町36

電話番号

0120-29-0132

営業時間

9:00〜18:00

定休日

日曜日【お電話いただければ対応します】

URL

http://www.hidamiyakoya.com

コメント

創業98年の呉服店です。 本当に良いものをおすすめし お客様のお役に立ち喜ばれる商いに 徹することが私どもの願いです。

PAGE TOP