Profile Image
都屋呉服店のブログです
主にコーディネートしたきものを
ご覧いただきたいと思っています
その他イベントのお知らせもいたします
【2018年10月01日より毎日更新中】

「長襦袢を着てゆかた帯」一日1コーディネート【No.228】更紗絹紅梅&博多紗織ゆかた帯

都屋「きものエッセンス」 - にほんブログ村


本日もご覧いただきまして
誠にありがとうございます


お客様に暑くなってから
暑中見舞いを出そうと
準備していましたが
さぁ暑くなったと思ったら

明日から立秋
もう残暑見舞いです
かにな〜


今年は花火大会もなく
残念でしたが

夏のおしゃれ着を
ご紹介します


絹紅梅です
以前藍染め一色の絹紅梅を
ご紹介しましたが

これは、更紗柄で
何枚も型紙を重ねて染めて作る
手の込んだ絹紅梅です


「長襦袢を着てゆかた帯」一日1コーディネート【No.228】更紗絹紅梅&博多紗織ゆかた帯




昼間のお出かけの時は
長襦袢を着て名古屋帯を締めて
といったところでしょうが


必ずしも名古屋帯でなくても
この博多のゆかた帯でも
おかしくありません



本日のコーディネートです



「長襦袢を着てゆかた帯」一日1コーディネート【No.228】更紗絹紅梅&博多紗織ゆかた帯





「長襦袢を着てゆかた帯」一日1コーディネート【No.228】更紗絹紅梅&博多紗織ゆかた帯



落ち着いた
大人の装いです


==================

◇更紗柄絹紅梅
¥145,000
【お仕立て上がり・税込】

◇博多紗織ゆかた帯
¥23,800【税込】

◆合 計
¥168,800
【お仕立て上がり・税込】

==================
◆都屋HPはこちら






◇【2019年08月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年09月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年10月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年11月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年12月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2020年01月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2020年02月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年03月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年04月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年05月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年06月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年07月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(6/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

ワンクリックしていただけると嬉しいです!

タグ :更紗絹紅梅
同じカテゴリー(コーディネート)の記事画像
「一日少ない一週間の振り返り」【03.25-29】~もうすぐ4月~
「ちょっと前の紬に最近の帯を」~十日町紬&染め名古屋帯~
「一週間の振り返り」【03.10-03.15】~祈年祭無事終了~
「天蚕の帯のコーディネート」~珍しいです~
「技法もコーデも難しい紬」~小千谷紬&染め名古屋帯~
「一週間の振り返り」【02.24-03.01】~東京出張&抽籤祭~
同じカテゴリー(コーディネート)の記事
 「一日少ない一週間の振り返り」【03.25-29】~もうすぐ4月~ (2025-03-30 09:13)
 「ちょっと前の紬に最近の帯を」~十日町紬&染め名古屋帯~ (2025-03-26 21:32)
 「一週間の振り返り」【03.10-03.15】~祈年祭無事終了~ (2025-03-16 23:57)
 「天蚕の帯のコーディネート」~珍しいです~ (2025-03-10 23:35)
 「技法もコーデも難しい紬」~小千谷紬&染め名古屋帯~ (2025-03-04 15:54)
 「一週間の振り返り」【02.24-03.01】~東京出張&抽籤祭~ (2025-03-02 15:15)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

有限会社 都屋呉服店

住所

〒506-0844
高山市上一之町36

電話番号

0120-29-0132

営業時間

9:00〜18:00

定休日

日曜日【お電話いただければ対応します】

URL

http://www.hidamiyakoya.com

コメント

創業98年の呉服店です。 本当に良いものをおすすめし お客様のお役に立ち喜ばれる商いに 徹することが私どもの願いです。

PAGE TOP