Profile Image
都屋呉服店のブログです
主にコーディネートしたきものを
ご覧いただきたいと思っています
その他イベントのお知らせもいたします
【2018年10月01日より毎日更新中】

「個性的な草履をご紹介」

いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。


昨年度班の班長でして
引継ぎ書類を本日仕上げた
いい加減なやつです。
かにな〜


それなのに
春の高山祭の会計なんぞ
できるのでしょうか?
こ〜わいさ


さて、先日の草履展で
ご注文いただき
でき上がってきた草履を
ご紹介いたします。


「個性的な草履をご紹介」
桐草履といわれる
商品です




鼻緒も台も個性的ですよねぇ~


ちょっと昔の私ならば
もっと格調高い柄じゃないと‥
などと言っていたような気がしますが


せっかく履くなら
楽しくてお出かけしたくなるものを
履いた方がいいですよね。


これを履いていただき
早くお出かけしてくださいねぇ
たのむさ




====================




ただめくるだけだった日めくりを
スキャンしました。
論語の言葉をかみしめます。

「個性的な草履をご紹介」
安岡定子の
日めくり論語より










タグ :桐草履
同じカテゴリー(商品)の記事画像
コラム広告「きものエッセンス189」◆発売15年「裃着付けDVD」◆
「一日少ない一週間の振り返り」【03.25-29】~もうすぐ4月~
「そうだ!扇子発注しよう」
「今年も販売」~裃の着付けDVD~
「一日遅れの一週間の振り返り」【03.17-03.23】~暖かくなりました~
「実は草履だけじゃない」~明日草履展です~
同じカテゴリー(商品)の記事
 コラム広告「きものエッセンス189」◆発売15年「裃着付けDVD」◆ (2025-04-02 21:09)
 「一日少ない一週間の振り返り」【03.25-29】~もうすぐ4月~ (2025-03-30 09:13)
 「そうだ!扇子発注しよう」 (2025-03-29 23:59)
 「今年も販売」~裃の着付けDVD~ (2025-03-27 23:59)
 「一日遅れの一週間の振り返り」【03.17-03.23】~暖かくなりました~ (2025-03-24 23:59)
 「実は草履だけじゃない」~明日草履展です~ (2025-03-17 23:49)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

有限会社 都屋呉服店

住所

〒506-0844
高山市上一之町36

電話番号

0120-29-0132

営業時間

9:00〜18:00

定休日

日曜日【お電話いただければ対応します】

URL

http://www.hidamiyakoya.com

コメント

創業98年の呉服店です。 本当に良いものをおすすめし お客様のお役に立ち喜ばれる商いに 徹することが私どもの願いです。

PAGE TOP