Profile Image
都屋呉服店のブログです
主にコーディネートしたきものを
ご覧いただきたいと思っています
その他イベントのお知らせもいたします
【2018年10月01日より毎日更新中】

「暑かったので夏仕様」~網戸と簾戸(すど)へ~

=====================

このきものに合う帯は?
小物はこれでいいの?といった
コーディネート相談喜んで承ります!


お手持ちのきものを
ご持参いただければ
拝見いたします。


きもののお直し、加工などについても
遠慮なくご相談ください!
メールしていただいても結構です

☎0120-29-0132
✉:info@hidamiyakoya.com



ポリエステルの裃についてはこちら

ママ振りリメイクに関してはこちら



=====================


いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。


今日の予想最高気温は32度とのことでしたが
実際はどうだったのでしょうか?


私どもの店は東向きでして、朝日がよく当たります。
そうしますと、店のウインドウの中はとんでもなく
暑くなっております。
そのせいか、店全体も暑いので、締め切った状態だと
息苦しい感じがします。


昔でしたら6月1日の衣更(ころもが)えに暖簾と一緒に
網戸と簾戸(すど)を入れるのですが
今日は暑くなることが分かっておりましたので
早速網戸を入れ、簾戸に交換しました。


「暑かったので夏仕様」~網戸と簾戸(すど)へ~
網戸を入れて、外から風を入れます




「暑かったので夏仕様」~網戸と簾戸(すど)へ~
障子の戸から簾戸に入れ替えました
こうすると風が通ります




本当はこれをする前に
商品を入れ替えなければならないのですが…
らくでない


今週末入れ替えます。

タグ :夏仕様
同じカテゴリー(その他)の記事画像
「一日遅れの一週間の振り返り」【03.17-03.23】~暖かくなりました~
「役に立つ作業台」
「全国順位を調べてみた」~高山市名字ランキング~
「きちんと確認して」~今度は報告書~
「一週間の振り返り」【6.17-22】~息子のプチ帰省~
「50代のメリット」
同じカテゴリー(その他)の記事
 「一日遅れの一週間の振り返り」【03.17-03.23】~暖かくなりました~ (2025-03-24 23:59)
 「役に立つ作業台」 (2025-03-22 23:35)
 「全国順位を調べてみた」~高山市名字ランキング~ (2025-02-13 23:59)
 「きちんと確認して」~今度は報告書~ (2024-09-18 23:42)
 「一週間の振り返り」【6.17-22】~息子のプチ帰省~ (2024-06-23 21:13)
 「50代のメリット」 (2024-06-22 23:59)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

有限会社 都屋呉服店

住所

〒506-0844
高山市上一之町36

電話番号

0120-29-0132

営業時間

9:00〜18:00

定休日

日曜日【お電話いただければ対応します】

URL

http://www.hidamiyakoya.com

コメント

創業98年の呉服店です。 本当に良いものをおすすめし お客様のお役に立ち喜ばれる商いに 徹することが私どもの願いです。

PAGE TOP