Profile Image
都屋呉服店のブログです
主にコーディネートしたきものを
ご覧いただきたいと思っています
その他イベントのお知らせもいたします
【2018年10月01日より毎日更新中】

「一週間コーディネート」【R04.09.12~09.17】

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

ワンクリックしていただけると嬉しいです!


都屋「きものエッセンス」 - にほんブログ村



=====================

このきものに合う帯は?
小物はこれでいいの?といった
コーディネート相談喜んで承ります!


お手持ちのきものを
ご持参いただければ
拝見いたします。


きもののお直し、加工などについても
遠慮なくご相談ください!
メールしていただいても結構です

☎0120-29-0132
✉:info@hidamiyakoya.com



ポリエステルの裃についてはこちら

ママ振りリメイクに関してはこちら



=====================




いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。


本日飛騨護国神社で行われた
結婚式に雅楽の奏楽で参加してきました。


新郎、新婦が学校の先生ということで
たくさんの教え子がいらっしゃってました。
素晴らしい!
クラッカー


それでは一週間の振り返りです。




「帯締め・帯揚げ充実してます!」
お手持ちのきものと帯に
ぴったりの小物をコーディネートいたします









「久しぶりに読みたくなって注文」~サービスの底力~
久しぶりに読み返していますが
やはり素晴らしい
本の内容がというより、この会社が
日々やっていらっしゃることに感動します








「今月のニュースレター」~都屋だよ!り7号~
そろそろ毎月の発行日をきちんど
決めないといけませんね








「ニュースレター郵送用封筒」
今回QRコードを封筒に入れて
カラーのお便りをご覧いただける
ようにしたのが大きな進歩です







「フォーマル・カジュアルどちらにもいけるきもの」~小紋&名古屋帯~
久しぶりのコーディネートですが
自画自賛です







「毎月見るたびにそやなぁ」~日めくりカレンダーの言葉~
今の心の在り方で
過去も変えることができたら
後悔する気持ちにも変化が出ますね



同じカテゴリー(コーディネート)の記事画像
「一週間の振り返り」【05.12-17】~田植えの手伝いに~
「とっても嬉しいこと」~入荷した日にお買い上げ~
「一週間の振り返り」~本日神社で例大祭反省会~
「凝った紬のコーディネート」
「帯はフォーマルっぽいけど紬と」~長男行きました~
「一日少ない一週間の振り返り」【03.25-29】~もうすぐ4月~
同じカテゴリー(コーディネート)の記事
 「一週間の振り返り」【05.12-17】~田植えの手伝いに~ (2025-05-18 22:47)
 「とっても嬉しいこと」~入荷した日にお買い上げ~ (2025-05-15 23:09)
 「一週間の振り返り」~本日神社で例大祭反省会~ (2025-05-11 10:25)
 「凝った紬のコーディネート」 (2025-05-10 19:16)
 「帯はフォーマルっぽいけど紬と」~長男行きました~ (2025-05-06 21:53)
 「一日少ない一週間の振り返り」【03.25-29】~もうすぐ4月~ (2025-03-30 09:13)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

有限会社 都屋呉服店

住所

〒506-0844
高山市上一之町36

電話番号

0120-29-0132

営業時間

9:00〜18:00

定休日

日曜日【お電話いただければ対応します】

URL

http://www.hidamiyakoya.com

コメント

創業98年の呉服店です。 本当に良いものをおすすめし お客様のお役に立ち喜ばれる商いに 徹することが私どもの願いです。

PAGE TOP