Profile Image
都屋呉服店のブログです
主にコーディネートしたきものを
ご覧いただきたいと思っています
その他イベントのお知らせもいたします
【2018年10月01日より毎日更新中】

「今日は行けました」〜ビジネスモデル実践会議〜

いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。


昨日はいきなり出鼻を
くじかれましたが
本日は無事出発できました。


いつもの新横浜駅のスタバで
昼食後、会場に向かいました。
「今日は行けました」〜ビジネスモデル実践会議〜
高山のスタバには
ほとんど行きませんが
ここは毎回寄ります



時間を30分勘違いしてて
行ったらギリギリでした…


毎回事前にレポートを提出して
その中からみんなの学びに
なるものをその日に共有
するのですが


皆さんのレベルが高くて
ついていくのに必死です。
まぁ、そういう学びの方が
いいんでしょうけどね。


毎回言われることですが
『現在多くの業種で
ビジネスモデルの
賞味期限切れを起こしている』


呉服屋などはその典型的なもので
われわれの思考のクセは
「自分のところのきものを
買ってくれた人だけを
お客さんだと思っている」こと


がまぐちを買ってくださる方も
きもののお直しを出してくださる方も
腰ひも一本買ってくださる方も
お客様であり、それらの
お客様と絆を深めて
なんでもお買い上げいただける
ようにするのが
この学びの理想の形です。


勉強会終了後の創発会
(単なる懇親会ではない)も
有意義でした。
話題がずっと商いの話だと
あまりお酒も酔いません。


岐阜まで戻り
明日の始発の普通列車で
帰ります。


タグ :研修
同じカテゴリー(仕事・商売・経営)の記事画像
「一週間の振り返り」【05.12-17】~田植えの手伝いに~
「とっても嬉しいこと」~入荷した日にお買い上げ~
「一週間の振り返り」~本日神社で例大祭反省会~
「たまった宿題」~例によって経理入力~
「一週間の振り返り」【04.21--26】~学びと遊び~
「おかげさまで」~100周年に向けて~
同じカテゴリー(仕事・商売・経営)の記事
 「一週間の振り返り」【05.12-17】~田植えの手伝いに~ (2025-05-18 22:47)
 「とっても嬉しいこと」~入荷した日にお買い上げ~ (2025-05-15 23:09)
 「一週間の振り返り」~本日神社で例大祭反省会~ (2025-05-11 10:25)
 「たまった宿題」~例によって経理入力~ (2025-05-07 22:52)
 「一週間の振り返り」【04.21--26】~学びと遊び~ (2025-04-27 10:58)
 「おかげさまで」~100周年に向けて~ (2025-04-23 23:36)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

有限会社 都屋呉服店

住所

〒506-0844
高山市上一之町36

電話番号

0120-29-0132

営業時間

9:00〜18:00

定休日

日曜日【お電話いただければ対応します】

URL

http://www.hidamiyakoya.com

コメント

創業98年の呉服店です。 本当に良いものをおすすめし お客様のお役に立ち喜ばれる商いに 徹することが私どもの願いです。

PAGE TOP