Profile Image
都屋呉服店のブログです
主にコーディネートしたきものを
ご覧いただきたいと思っています
その他イベントのお知らせもいたします
【2018年10月01日より毎日更新中】

「面白くて止まらなくなりそうだった」~生きがいの創造~

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

ワンクリックしていただけると嬉しいです!


都屋「きものエッセンス」 - にほんブログ村



=====================

このきものに合う帯は?
小物はこれでいいの?といった
コーディネート相談喜んで承ります!


お手持ちのきものを
ご持参いただければ
拝見いたします。


きもののお直し、加工などについても
遠慮なくご相談ください!
メールしていただいても結構です

☎0120-29-0132
✉:info@hidamiyakoya.com

=====================


いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。


安倍元総理大臣残念です。
ご冥福をお祈りします😪



毎朝まちの博物館を開門してから
ベンチに腰掛けて10分間
Kindleで読書をしています。


先日奇跡のリンゴを読了し
(Audio bookでも聴いて)


その次は
飯田史彦氏の
「生きがいの創造」を読んでいます。


「面白くて止まらなくなりそうだった」~生きがいの創造~




幼児が自分の母親に
生まれる前の記憶を話すことがあるそうです。


みんなではないし、ある程度の年齢になると
もう忘れてしまうようですが…。


それから原因不明の不調で苦しんでいる人が
退行催眠で過去生にさかのぼると

その時の死因が現在の不調につながっていて
そこにさかのぼることで、その症状が
改善されたということがあるそうです。


今日読んでいたのは
日本人の女性が、ストレスで悩んでいて
軽い気持ちで退行催眠を受けたら

過去がとんでなく古い外国人だった話で
読んでいると面白くて止まらなくなりました。


まぁ信じられない人もいるでしょうし
私も何とも言えませんが
目に見えない世界もありますから
これは本当の事なのだと
私は思っています。


いやぁ面白い。



同じカテゴリー(書籍)の記事画像
「本棚から出てきた」~人生を創る言葉~
「一週間の振り返り」~本日神社で例大祭反省会~
「講師の本を読んでみた」~今度のたかしん経済クラブ~
「一週間の振り返り」【04.14--19】~お祭りWeek~
「久しぶりに開いて見た」~倫理経営原典~
二週間の振り返り」【2025.01.06-18】~一週忘れました~
同じカテゴリー(書籍)の記事
 「本棚から出てきた」~人生を創る言葉~ (2025-05-19 23:05)
 「一週間の振り返り」~本日神社で例大祭反省会~ (2025-05-11 10:25)
 「講師の本を読んでみた」~今度のたかしん経済クラブ~ (2025-05-08 21:53)
 「一週間の振り返り」【04.14--19】~お祭りWeek~ (2025-04-20 11:08)
 「久しぶりに開いて見た」~倫理経営原典~ (2025-04-18 22:25)
 二週間の振り返り」【2025.01.06-18】~一週忘れました~ (2025-01-19 21:29)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

有限会社 都屋呉服店

住所

〒506-0844
高山市上一之町36

電話番号

0120-29-0132

営業時間

9:00〜18:00

定休日

日曜日【お電話いただければ対応します】

URL

http://www.hidamiyakoya.com

コメント

創業98年の呉服店です。 本当に良いものをおすすめし お客様のお役に立ち喜ばれる商いに 徹することが私どもの願いです。

PAGE TOP