Profile Image
都屋呉服店のブログです
主にコーディネートしたきものを
ご覧いただきたいと思っています
その他イベントのお知らせもいたします
【2018年10月01日より毎日更新中】

「日記の書き方を変えてみた」~3行日記の本を読んで~

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

ワンクリックしていただけると嬉しいです!


都屋「きものエッセンス」 - にほんブログ村



=====================

コーディネート相談承ります!

お手持ちのきものを
ご持参いただければ
拝見いたします。


遠慮なくご相談ください!
メールしていただいても結構です

☎0120-29-0132
✉:info@hidamiyakoya.com

=====================


いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。


いやぁ、朝寒い!
日中も家の中は寒い!
外は暑いくらいなのに…

さぶい


この二日間、店の前の道路は
終日渋滞

どもならん


私のところ、上一之町は車で渋滞
上二之町は歩行者天国状態
たくさんの観光客でした。


ありがとな


さて、実は私は10年日記というものを
つけております。


それまでは日記はまさに三日坊主
続いたことがありませんでした。


「10年日記いいよ!」と言われ
7年ほど前に買いましたが
最初の頃はスカスカ
書かないことの方が多かった。


これが1年の日記ならもうやめていたでしょう。
でも10年日記なので、気を取り直してまた
始められます。

勉強中


そんなわけで書かないときもありますが
割とまめに付けるようになりました。


でもこの春先しばらくサボってしまいました。
すると最近聴くようになったオーディオブックで

こんな本を見つけました。


「日記の書き方を変えてみた」~3行日記の本を読んで~




内容はこういうことです。


自律神経のコントロールであらゆる病気は防げる!
その自律神経のバランスを整える方法として、
もっともオススメなのがこの「3行日記」なのです。

「3行日記」とは、
1.今日一番失敗したこと
2.今日一番感動したこと
3.明日の目標
この3つを寝る前に1行ずつ書くだけ!
内容は仕事でもプライベートでもなんでもOKです。

たったそれだけのことで……自律神経がコントロールでき、
糖尿病、高血圧、便秘、肌アレ、アレルギー、便秘、がんなど、
あらゆる病気を予防できます。



日記を書くのが面倒で一日延ばしになって
結局しばらく書かなくなることがよくあります。


でもこの3行日記なら、簡単に書けそうだと思って
このやり方にしました。


とはいえ今日一日
一番失敗したこと
一番感動したこと

と言われても、そこまでのことは
あったかなぁ?
なんて考えてしまいます。

??


でも、一日の終わりに
今日という日を締めくくるという点で
この書き方がいいのでしょうね。
同じカテゴリー(書籍)の記事画像
二週間の振り返り」【2025.01.06-18】~一週忘れました~
「いや面白い本だ!」~千年おかみの哲学~
「一年間の振り返り」【2024.01.01-12.28】
「ありがたくいただきました」~文様図鑑~
「一週間の振り返り」〜【2024.11.04-11.09】~
「素敵な本を分けていただきました」~
同じカテゴリー(書籍)の記事
 二週間の振り返り」【2025.01.06-18】~一週忘れました~ (2025-01-19 21:29)
 「いや面白い本だ!」~千年おかみの哲学~ (2025-01-06 23:59)
 「一年間の振り返り」【2024.01.01-12.28】 (2024-12-30 20:12)
 「ありがたくいただきました」~文様図鑑~ (2024-11-11 23:59)
 「一週間の振り返り」〜【2024.11.04-11.09】~ (2024-11-10 23:59)
 「素敵な本を分けていただきました」~ (2024-11-08 20:51)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

有限会社 都屋呉服店

住所

〒506-0844
高山市上一之町36

電話番号

0120-29-0132

営業時間

9:00〜18:00

定休日

日曜日【お電話いただければ対応します】

URL

http://www.hidamiyakoya.com

コメント

創業98年の呉服店です。 本当に良いものをおすすめし お客様のお役に立ち喜ばれる商いに 徹することが私どもの願いです。

PAGE TOP