Profile Image
都屋呉服店のブログです
主にコーディネートしたきものを
ご覧いただきたいと思っています
その他イベントのお知らせもいたします
【2018年10月01日より毎日更新中】

「なぜ販売しない展示会なのか」

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

ワンクリックしていただけると嬉しいです!


都屋「きものエッセンス」 - にほんブログ村



=====================

コーディネート相談承ります!

お手持ちのきものを
ご持参いただければ
拝見いたします。


遠慮なくご相談ください!
メールしていただいても結構です

☎0120-29-0132
✉:info@hidamiyakoya.com

=====================


いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。

本日はなぜ販売しない展示会を開催するのか
ということについて述べたいと思います。

「なぜ販売しない展示会なのか」
月刊さるぼぼさんの「イベントニュース」に
掲載していただきました




きものには興味があるし
見てみたいけれど
展示会に行くと押し売りされるのがイヤ!
というお話しをよく聞きます。


とても残念なことです。
でも私どもとしては展示会を
開催したらやはり販売したいので
お似合いのきものや値打ちのある
きものがあれば
おススメしてしまいそうです。


だったらいっそのこと、
一切販売しない展示会にすれば
興味のある方が遠慮なく
ご覧いただけるのではないか?
そう考えて今回開催することに
したのです。


ちょうど、会場のNOZOMI HOMEさんの
ショールームでは物販ができませんので
ご安心ください。


それから、きもののこと、
コーディネートについて、
または寸法直し、ママ振りのことなど
ご相談したい方もあろうかと思います。


そのようなご相談も喜んで承ります。
お客様にとってベストな方法を
ご提案いたします。


遠慮なくご来場ください!


「なぜ販売しない展示会なのか」



同じカテゴリー(催し)の記事画像
「一週間の振り返り」【03.31-04.05】~新年度ですね~
「来月の講演会」~倫理経営講演会~
「一日遅れの一週間の振り返り」【03.17-03.23】~暖かくなりました~
「おかげさまで」~草履展無事終了~
「実は草履だけじゃない」~明日草履展です~
「一週間の振り返り」【03.10-03.15】~祈年祭無事終了~
同じカテゴリー(催し)の記事
 「一週間の振り返り」【03.31-04.05】~新年度ですね~ (2025-04-06 11:37)
 「来月の講演会」~倫理経営講演会~ (2025-04-05 23:00)
 「一日遅れの一週間の振り返り」【03.17-03.23】~暖かくなりました~ (2025-03-24 23:59)
 「おかげさまで」~草履展無事終了~ (2025-03-18 22:13)
 「実は草履だけじゃない」~明日草履展です~ (2025-03-17 23:49)
 「一週間の振り返り」【03.10-03.15】~祈年祭無事終了~ (2025-03-16 23:57)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

有限会社 都屋呉服店

住所

〒506-0844
高山市上一之町36

電話番号

0120-29-0132

営業時間

9:00〜18:00

定休日

日曜日【お電話いただければ対応します】

URL

http://www.hidamiyakoya.com

コメント

創業98年の呉服店です。 本当に良いものをおすすめし お客様のお役に立ち喜ばれる商いに 徹することが私どもの願いです。

PAGE TOP