にほんブログ村
↑ めざせカテゴリー内1位 ↑
ご支援よろしくお願いします
もう一反ありました
古くから在庫している紬が…
![「やはり昭和のコーデに」一日1コーディネート【No.83】紬のきものに博多八寸帯or紅型染帯[C] 「やはり昭和のコーデに」一日1コーディネート【No.83】紬のきものに博多八寸帯or紅型染帯[C]](//img01.hida-ch.com/usr/k/i/m/kimonoessence/2018.12.22k1k-13.jpg)
今時のコーディネートにしたいと思ったのですが
なかなか難しく…
結局
![「やはり昭和のコーデに」一日1コーディネート【No.83】紬のきものに博多八寸帯or紅型染帯[C] 「やはり昭和のコーデに」一日1コーディネート【No.83】紬のきものに博多八寸帯or紅型染帯[C]](//img01.hida-ch.com/usr/k/i/m/kimonoessence/2018.12.22-13.jpg)
昔ながらの取り合わせです
![「やはり昭和のコーデに」一日1コーディネート【No.83】紬のきものに博多八寸帯or紅型染帯[C] 「やはり昭和のコーデに」一日1コーディネート【No.83】紬のきものに博多八寸帯or紅型染帯[C]](//img01.hida-ch.com/usr/k/i/m/kimonoessence/2018.12.22k2k-13.jpg)
とはいえ、これが決して悪いわけではありません
===============================
◆紬きもの ¥155,000【お仕立て上がり・税込】
◆献上博多帯 ¥48,000【お仕立て上がり・税込】←特価
◆帯 締 ¥11,000【税込】
◆帯揚げ ¥23,000【税込】
===============================
帯を替えてみました
![「やはり昭和のコーデに」一日1コーディネート【No.83】紬のきものに博多八寸帯or紅型染帯[C] 「やはり昭和のコーデに」一日1コーディネート【No.83】紬のきものに博多八寸帯or紅型染帯[C]](//img01.hida-ch.com/usr/k/i/m/kimonoessence/2018.12.22-2-13.jpg)
本紅型の染名古屋帯です
![「やはり昭和のコーデに」一日1コーディネート【No.83】紬のきものに博多八寸帯or紅型染帯[C] 「やはり昭和のコーデに」一日1コーディネート【No.83】紬のきものに博多八寸帯or紅型染帯[C]](//img01.hida-ch.com/usr/k/i/m/kimonoessence/2018.12.22-2k1k-13.jpg)
===============================
◆紬きもの ¥155,000【お仕立て上がり・税込】
◆紅型染名古屋帯 ¥238,000【お仕立て上がり・税込】←特価
◆帯 締 ¥12,000【税込】
◆帯揚げ ¥9,000【税込】
===============================
この商品に関するお問い合わせは「オーナーへメッセージ」からどうぞ!
都屋HPはこちら
【2018年10月】のコーディネートはこちらからどうぞ
【2018年11月】のコーディネートはこちらからどうぞ
バックナンバー
2018/10/30
無地の紬に紅型の染帯を合わせました。この紬は山形県の米沢産です。非常に着心地が良く、かつ帯合わせもしやすく、その上お値段も決して高くなくていい紬です。経糸(たていと)は真っ白なのです。緯糸(よこいと)は今見えている色よりもかなり濃い色の糸で織られています。経と緯が合…
・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています
DVDの無料配布は終了しました
にほんブログ村
↑ めざせカテゴリー内1位 ↑
ご支援よろしくお願いします