Profile Image
都屋呉服店のブログです
主にコーディネートしたきものを
ご覧いただきたいと思っています
その他イベントのお知らせもいたします
【2018年10月01日より毎日更新中】

「めずらしく自炊」

いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。


このところ毎日暑いですが
少しずつ暑さに慣れてきたような
気がします。


いつも思いますが
「暑い時には暑い方がいい!」

冷夏は困ります。
どもならん


さて、ご存じないかもしれませんが
私はまず料理はしません。


食べた後の後片付けはしますが
(といっても洗うのは食洗器)

妻が手際よく上手に作ってくれるので
自分では作らないのです。


ただ、最近笠原将弘さんや
菰田欣也さんのYouTubeを拝見して
何となく自分でもできそうな気分に
なっておりました(笑)


今日は妻が不在でしたので
たまにはと思い立って
やってみたのがコチラ


「めずらしく自炊」
朝食のフレンチトースト
卵を割って牛乳と砂糖を入れて
パンを浸して
焼いただけ(笑)

焼く前に600Wで1分間レンジをかけたのが
よかったのかな?




おいしくいただきました。


夕食はコチラ
「めずらしく自炊」
納豆と豆腐入り餃子




納豆を3パックとも入れて
にらをきざみ
小さな木綿豆腐を
キッチンペーパーで
水を切り納豆と一緒に
混ぜました。
そこに溶けるチーズも混ぜて
先日の餃子の残りの皮に
包んで焼きました。


中華シェフの菰田欣也(こもだきんや)さんの
YouTubeで教えてもらったのですが
餃子は最初は油を一切ひかずに
熱湯を入れて蒸し焼きにして
水分がなくなったら
油を少量入れて焼くのが正解だそうです。


その方がふっくらして焼き色もいいですね。
油も少なくてヘルシーかもしれません。


ビールもよくすすみました!
お腹いっぱい

同じカテゴリー(private)の記事画像
「これ必需品です」~足袋ソックス~
「一週間の振り返り」【05.12-17】~田植えの手伝いに~
「朝起き復活」
「一日遅れの一週間の振り返り」【04.28--05.05】~GWに突入~
「今日はお休み」~また温泉~
「飛騨護国神社にて」
同じカテゴリー(private)の記事
 「これ必需品です」~足袋ソックス~ (2025-05-22 22:15)
 「一週間の振り返り」【05.12-17】~田植えの手伝いに~ (2025-05-18 22:47)
 「朝起き復活」 (2025-05-13 22:12)
 「一日遅れの一週間の振り返り」【04.28--05.05】~GWに突入~ (2025-05-05 14:59)
 「今日はお休み」~また温泉~ (2025-05-04 23:40)
 「飛騨護国神社にて」 (2025-05-03 23:59)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

有限会社 都屋呉服店

住所

〒506-0844
高山市上一之町36

電話番号

0120-29-0132

営業時間

9:00〜18:00

定休日

日曜日【お電話いただければ対応します】

URL

http://www.hidamiyakoya.com

コメント

創業98年の呉服店です。 本当に良いものをおすすめし お客様のお役に立ち喜ばれる商いに 徹することが私どもの願いです。

PAGE TOP