Profile Image
都屋呉服店のブログです
主にコーディネートしたきものを
ご覧いただきたいと思っています
その他イベントのお知らせもいたします
【2018年10月01日より毎日更新中】

「最近ボチボチ売れてます」~がま口~

いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。


さぶいさぶいさぶい

ですねぇ


極端だから困る(笑)


ようやく扇風機を片付けるのですが、ついでに
ファンヒーターを出そうかって思いますよね。


えっ?もう出した?(笑)


まぁ時間の問題です。



さて、いよいよ明日英語検定。

今週お酒を飲まず取り組みましたが
大して実力がついた気がしない…。


でもこの2級の問題の英語がスラスラ読めて
意味が分かれば、英字新聞とか海外の情報くらい
わかるようになるような気がします。


できれば、試験のあともちょっと続けて勉強したいと
思っています。



さて、数年間販売を止めていたがま口をまた
昨年あたりから少しずつ販売していますが
ここへきて、急に売れ始めました。

「最近ボチボチ売れてます」~がま口~





小さながま口で、意外に小銭がたくさん入るのですが
キャッシュレスの現代では
むしろがま口の中に失くすと困るものを
入れてはいかがですかという提案をしています。

例えば、ピアス、ネックレス、指輪、SDカード
薬などです。



京都の西陣でコツコツ作ってもらっていますが
少なくなるとまた少しずつ作ってもらっています。


口金は国産でパチンとしまるので気持ちがいいです。


お値段は¥2,200【税込】としっかりした値段ですが
それでも売れていきます。


価値あるものを
きちんとした値段で
販売していきたいと思っています。


そやな









タグ :がま口
同じカテゴリー(商品)の記事画像
「一週間の振り返り」【05.12-17】~田植えの手伝いに~
「今年入荷のゆかたなど」
コラム広告「きものエッセンス190」◆「男性用洗える半襦袢」◆
「今年も販売始めました」~センスのいい扇子~
「一週間の振り返り」【04.14--19】~お祭りWeek~
「扇子入荷しました」~まだ全部ではないです~
同じカテゴリー(商品)の記事
 「一週間の振り返り」【05.12-17】~田植えの手伝いに~ (2025-05-18 22:47)
 「今年入荷のゆかたなど」 (2025-05-17 23:43)
 コラム広告「きものエッセンス190」◆「男性用洗える半襦袢」◆ (2025-05-14 22:58)
 「今年も販売始めました」~センスのいい扇子~ (2025-04-28 23:15)
 「一週間の振り返り」【04.14--19】~お祭りWeek~ (2025-04-20 11:08)
 「扇子入荷しました」~まだ全部ではないです~ (2025-04-19 21:32)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

有限会社 都屋呉服店

住所

〒506-0844
高山市上一之町36

電話番号

0120-29-0132

営業時間

9:00〜18:00

定休日

日曜日【お電話いただければ対応します】

URL

http://www.hidamiyakoya.com

コメント

創業98年の呉服店です。 本当に良いものをおすすめし お客様のお役に立ち喜ばれる商いに 徹することが私どもの願いです。

PAGE TOP