Profile Image
都屋呉服店のブログです
主にコーディネートしたきものを
ご覧いただきたいと思っています
その他イベントのお知らせもいたします
【2018年10月01日より毎日更新中】

「オーディオブックで2回目聴いてます」~野村克也氏の本~

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

ワンクリックしていただけると嬉しいです!


都屋「きものエッセンス」 - にほんブログ村



=====================

このきものに合う帯は?
小物はこれでいいの?といった
コーディネート相談喜んで承ります!


お手持ちのきものを
ご持参いただければ
拝見いたします。


きもののお直し、加工などについても
遠慮なくご相談ください!
メールしていただいても結構です

☎0120-29-0132
✉:info@hidamiyakoya.com

=====================



いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。


今週は昨日まで朝と夕方、息子の運転手
えれぇろ


明日アーチェリーの東海総体に出場とのことで
そのサポートをしておりました。


送った帰りと、迎えに行くときは一人ですので
スマホに入れた「オーディオブック」で聴く読書をしています。


毎月¥880で、好きな本をダウンロードして聴いています。


一度聴き終えて、もう一回聴いているのがこの本

「オーディオブックで2回目聴いてます」~野村克也氏の本~
2011年に発売されたこの本
Amazonだと中古で安く手に入るようです




野村氏はテスト生で南海ホークス
(現ソフトバンクホークス)に入団し
努力を重ねてレギュラーになり
打率、打点、ホームランでいずれも首位となる
三冠王を史上2人目、パリーグでは初めて達成
された方です。
(世界のプロ野球史上初の捕手による三冠王)


監督になってからのことは割とよく知られているでしょう。


内容は野球を通して組織のリーダー論・勝負論・人生論
等が書かれていますが、私は野村節が好きなので
非常に気持ちよく聴いています。


でも、自分の仕事に置き換えて考えられることも多く
とても参考になります。


ピコーン






タグ :野村克也
同じカテゴリー(private)の記事画像
「これ必需品です」~足袋ソックス~
「一週間の振り返り」【05.12-17】~田植えの手伝いに~
「朝起き復活」
「一日遅れの一週間の振り返り」【04.28--05.05】~GWに突入~
「今日はお休み」~また温泉~
「飛騨護国神社にて」
同じカテゴリー(private)の記事
 「これ必需品です」~足袋ソックス~ (2025-05-22 22:15)
 「一週間の振り返り」【05.12-17】~田植えの手伝いに~ (2025-05-18 22:47)
 「朝起き復活」 (2025-05-13 22:12)
 「一日遅れの一週間の振り返り」【04.28--05.05】~GWに突入~ (2025-05-05 14:59)
 「今日はお休み」~また温泉~ (2025-05-04 23:40)
 「飛騨護国神社にて」 (2025-05-03 23:59)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

有限会社 都屋呉服店

住所

〒506-0844
高山市上一之町36

電話番号

0120-29-0132

営業時間

9:00〜18:00

定休日

日曜日【お電話いただければ対応します】

URL

http://www.hidamiyakoya.com

コメント

創業98年の呉服店です。 本当に良いものをおすすめし お客様のお役に立ち喜ばれる商いに 徹することが私どもの願いです。

PAGE TOP