Profile Image
都屋呉服店のブログです
主にコーディネートしたきものを
ご覧いただきたいと思っています
その他イベントのお知らせもいたします
【2018年10月01日より毎日更新中】

「さぁゆかたをがんばろう!」~男のゆかた&角帯三種~

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

ワンクリックしていただけると嬉しいです!


都屋「きものエッセンス」 - にほんブログ村



=====================

このきものに合う帯は?
小物はこれでいいの?といった
コーディネート相談喜んで承ります!


お手持ちのきものを
ご持参いただければ
拝見いたします。


きもののお直し、加工などについても
遠慮なくご相談ください!
メールしていただいても結構です

☎0120-29-0132
✉:info@hidamiyakoya.com

=====================




いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。


先月下旬から4回ほど外で飲み過ぎまして
1.5キロほど太りました。


まぁ、多分飲むと食べるから太るのでしょう。


でもこういうこともあるようです。

アルコールは、体の中で最優先でエネルギーになるため、
アルコールが体内にある間は、糖質や脂質が
エネルギーとして消化されにくくなってしまいます。
体内に残った糖質や脂質は、脂肪として体に蓄積されてしまうため
お酒を飲むと痩せにくい体質を作ってしまいがちです。



代謝も落ちてきているので、やはり軽い運動とか
必要なんだろうなぁ

らくでない




さて、久しぶりのゆかたのコーディネートです。
今年は花火大会も開催されますし
ゆかたでお出かけはいかがでしょうか?


本日は男性用のゆかたです。


「さぁゆかたをがんばろう!」~男のゆかた&角帯三種~
ちょっと面白くない角度ですね
ゴメンナサイ
¥34,500
【お仕立て上がり・税込】


「さぁゆかたをがんばろう!」~男のゆかた&角帯三種~
アップの画像
これは本物の絣ではなくて
プリントしてあります




このゆかたに角帯を3本合わせました。


その①
「さぁゆかたをがんばろう!」~男のゆかた&角帯三種~
博多の角帯です
帯はリバーシブルです


「さぁゆかたをがんばろう!」~男のゆかた&角帯三種~こちらと


「さぁゆかたをがんばろう!」~男のゆかた&角帯三種~
こちら
こういうのもシンプルで素敵かも
¥19,800【税込】




その②
「さぁゆかたをがんばろう!」~男のゆかた&角帯三種~
こちらも博多の角帯


「さぁゆかたをがんばろう!」~男のゆかた&角帯三種~
渋めのエンジがなかなかいい!


「さぁゆかたをがんばろう!」~男のゆかた&角帯三種~
こっちも面白い!
¥42,900【税込】




その③
「さぁゆかたをがんばろう!」~男のゆかた&角帯三種~


「さぁゆかたをがんばろう!」~男のゆかた&角帯三種~
千鳥格子の柄の角帯
素材は綿でプリントの角帯です
¥8,250【税込】




バランスとしては一番最後の千鳥格子がよく合うように思います。







同じカテゴリー(コーディネート)の記事画像
「一週間の振り返り」【05.12-17】~田植えの手伝いに~
「とっても嬉しいこと」~入荷した日にお買い上げ~
「一週間の振り返り」~本日神社で例大祭反省会~
「凝った紬のコーディネート」
「帯はフォーマルっぽいけど紬と」~長男行きました~
「一日少ない一週間の振り返り」【03.25-29】~もうすぐ4月~
同じカテゴリー(コーディネート)の記事
 「一週間の振り返り」【05.12-17】~田植えの手伝いに~ (2025-05-18 22:47)
 「とっても嬉しいこと」~入荷した日にお買い上げ~ (2025-05-15 23:09)
 「一週間の振り返り」~本日神社で例大祭反省会~ (2025-05-11 10:25)
 「凝った紬のコーディネート」 (2025-05-10 19:16)
 「帯はフォーマルっぽいけど紬と」~長男行きました~ (2025-05-06 21:53)
 「一日少ない一週間の振り返り」【03.25-29】~もうすぐ4月~ (2025-03-30 09:13)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

有限会社 都屋呉服店

住所

〒506-0844
高山市上一之町36

電話番号

0120-29-0132

営業時間

9:00〜18:00

定休日

日曜日【お電話いただければ対応します】

URL

http://www.hidamiyakoya.com

コメント

創業98年の呉服店です。 本当に良いものをおすすめし お客様のお役に立ち喜ばれる商いに 徹することが私どもの願いです。

PAGE TOP