Profile Image
都屋呉服店のブログです
主にコーディネートしたきものを
ご覧いただきたいと思っています
その他イベントのお知らせもいたします
【2018年10月01日より毎日更新中】

「ショック!お気に入りの帯屋さんが廃業してた…」

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

ワンクリックしていただけると嬉しいです!


都屋「きものエッセンス」 - にほんブログ村



=====================

コーディネート相談承ります!

お手持ちのきものを
ご持参いただければ
拝見いたします。


遠慮なくご相談ください!
メールしていただいても結構です

☎0120-29-0132
✉:info@hidamiyakoya.com

=====================



いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。


GWに娘が帰省しないのは
友達と出かける予定があったからだとか…


結局その予定がボツになったらしく
昨夜妻が、「だったら行ってあげてたのに…」
というので


「じゃあ行ってあげなよ!」と
急遽チケットを手配しました。


妻は今朝のバスで京都に向かいました。
残された男二人はそれはそれで大変…

えれぇろ


こっちにいる時は起こされても起きなかったのに
自分で起きて大学に行き
仕送りが少ないのでそれまでほとんど
してこなかった料理も洗濯もして

それはそれで立派だと思いましたが
やっぱりいっぱいいっぱいだったようです。


母親が来てくれてさぞ安心したことでしょう。
感激


~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、本日お買い上げいただいた帯のメーカーを
調べるため、帯の証紙番号を確認しておりました。

「ショック!お気に入りの帯屋さんが廃業してた…」
西陣織の証紙
メーカーによって番号が違います




ネットで証紙番号からメーカーを検索できたので
私がお気に入りのメーカーである藤原織物を
調べてみると


「ないっ!」



おかしいと思い
帯の問屋さんに尋ねてみると


「藤原さんは昨年廃業されました!」

ビックリ
「ええっ!」


藤原さんの帯は
色使いや柄が私好みで
高級感があるけどビックリするような
値段でもなく、一番のお気に入りでした。


それだけにショックだし、残念!!!
あぁぁぁ・・


余力があるから廃業できるんですよね。
余力がないと倒産ですから…


在庫にあるこのメーカーの帯をご覧ください。
私のお気に入りばかりです。


「ショック!お気に入りの帯屋さんが廃業してた…」
これは名古屋帯
大好きです!




「ショック!お気に入りの帯屋さんが廃業してた…」
この袋帯はどんな地色でも合うというくらい
よく合う帯です




「ショック!お気に入りの帯屋さんが廃業してた…」
スッキリ白地の袋帯
柄が素敵!




「ショック!お気に入りの帯屋さんが廃業してた…」
派手過ぎず地味過ぎない
いい感じの袋帯




「ショック!お気に入りの帯屋さんが廃業してた…」
これがこのメーカーのマーク
もう見られないのか…





大切に販売していきます!





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



◆都屋HPはこちら




◇【2021年04月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2021年05月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2021年06月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2021年07月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2021年08月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2021年09月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2021年10月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2021年11月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2021年12月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2022年01月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2022年02月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2022年03月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(1/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(2/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(3/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(4/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(5/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(6/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(7/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



同じカテゴリー(商品)の記事画像
「一週間の振り返り」【03.31-04.05】~新年度ですね~
「個性的な草履をご紹介」
コラム広告「きものエッセンス189」◆発売15年「裃着付けDVD」◆
「一日少ない一週間の振り返り」【03.25-29】~もうすぐ4月~
「そうだ!扇子発注しよう」
「今年も販売」~裃の着付けDVD~
同じカテゴリー(商品)の記事
 「一週間の振り返り」【03.31-04.05】~新年度ですね~ (2025-04-06 11:37)
 「個性的な草履をご紹介」 (2025-04-03 23:59)
 コラム広告「きものエッセンス189」◆発売15年「裃着付けDVD」◆ (2025-04-02 21:09)
 「一日少ない一週間の振り返り」【03.25-29】~もうすぐ4月~ (2025-03-30 09:13)
 「そうだ!扇子発注しよう」 (2025-03-29 23:59)
 「今年も販売」~裃の着付けDVD~ (2025-03-27 23:59)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

有限会社 都屋呉服店

住所

〒506-0844
高山市上一之町36

電話番号

0120-29-0132

営業時間

9:00〜18:00

定休日

日曜日【お電話いただければ対応します】

URL

http://www.hidamiyakoya.com

コメント

創業98年の呉服店です。 本当に良いものをおすすめし お客様のお役に立ち喜ばれる商いに 徹することが私どもの願いです。

PAGE TOP