Profile Image
都屋呉服店のブログです
主にコーディネートしたきものを
ご覧いただきたいと思っています
その他イベントのお知らせもいたします
【2018年10月01日より毎日更新中】

「色留袖の登場です!」一日2コーディネート【No.10】南蛮船色留袖&袋帯

いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。


今回久しぶりに展示会を開催しました。
昨日も言いましたが、展示会ではもちろん
お買い上げいただきたいのですが
ちょっと見てみたいという方にも
お越しいただきたいのです。


きものは高額なものですから
簡単に「これにします」とは決められないと
思います。


でも、どんなものが良いものなのか
そして、わからないことがあれば尋ねてもらいながら
きものの知識を深めてほしいと思っています。


細かいこと、面倒なこと、何でもご相談ください。
できるだけのことはいたします。
連絡くりょ


~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、本日はフォーマルのきものをご紹介します。
色留袖です。

南蛮船の柄です。


「色留袖の登場です!」一日2コーディネート【No.10】南蛮船色留袖&袋帯


「色留袖の登場です!」一日2コーディネート【No.10】南蛮船色留袖&袋帯


「色留袖の登場です!」一日2コーディネート【No.10】南蛮船色留袖&袋帯


「色留袖の登場です!」一日2コーディネート【No.10】南蛮船色留袖&袋帯


「色留袖の登場です!」一日2コーディネート【No.10】南蛮船色留袖&袋帯









前回のコーディネートはこちらです。

「色留袖の登場です!」一日2コーディネート【No.10】南蛮船色留袖&袋帯





本日のコーディネートその1
「色留袖の登場です!」一日2コーディネート【No.10】南蛮船色留袖&袋帯
本金箔で手機のしなやかな帯です





本日のコーディネートその2
「色留袖の登場です!」一日2コーディネート【No.10】南蛮船色留袖&袋帯
この帯もしなやかで素晴らしいです!
今の季節にピッタリの袋帯です。
紅葉が始まる前に締めるのがオシャレ


小物は同じものにしました。


===============

本日のコーディネートその1

◇色留袖
¥980,000
【お仕立て上がり・税込】

◇袋帯(本金箔手機)
¥916,000
【お仕立て上がり・税込】

◇帯締め
¥33,000【税込】

◇帯揚げ
¥15,800【税込】

◆合 計
¥1,944,800
【お仕立て上がり・税込】


===============

本日のコーディネートその2

◇色留袖
¥980,000
【お仕立て上がり・税込】

◇袋帯(手機・もみじ)
¥708,000
【お仕立て上がり・税込】

◇帯締め
¥33,000【税込】

◇帯揚げ
¥15,800【税込】

◆合 計
¥1,736,800
【お仕立て上がり・税込】

===============


にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

ワンクリックしていただけると嬉しいです!


都屋「きものエッセンス」 - にほんブログ村



=====================

コーディネート相談承ります!

お手持ちのきものを
ご持参いただければ
拝見いたします。


遠慮なくご相談ください!
メールしていただいても結構です

☎0120-29-0132
✉:info@hidamiyakoya.com

=====================


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



◆都屋HPはこちら



◇【2020年10月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年11月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年12月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2021年01月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2021年02月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2021年03月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2021年04月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2021年05月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2020年06月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2020年07月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2020年08月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ



◇【2021年09月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(1/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(2/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(3/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(4/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(5/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(6/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(7/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


同じカテゴリー(コーディネート)の記事画像
「一週間の振り返り」【05.12-17】~田植えの手伝いに~
「とっても嬉しいこと」~入荷した日にお買い上げ~
「一週間の振り返り」~本日神社で例大祭反省会~
「凝った紬のコーディネート」
「帯はフォーマルっぽいけど紬と」~長男行きました~
「一日少ない一週間の振り返り」【03.25-29】~もうすぐ4月~
同じカテゴリー(コーディネート)の記事
 「一週間の振り返り」【05.12-17】~田植えの手伝いに~ (2025-05-18 22:47)
 「とっても嬉しいこと」~入荷した日にお買い上げ~ (2025-05-15 23:09)
 「一週間の振り返り」~本日神社で例大祭反省会~ (2025-05-11 10:25)
 「凝った紬のコーディネート」 (2025-05-10 19:16)
 「帯はフォーマルっぽいけど紬と」~長男行きました~ (2025-05-06 21:53)
 「一日少ない一週間の振り返り」【03.25-29】~もうすぐ4月~ (2025-03-30 09:13)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

有限会社 都屋呉服店

住所

〒506-0844
高山市上一之町36

電話番号

0120-29-0132

営業時間

9:00〜18:00

定休日

日曜日【お電話いただければ対応します】

URL

http://www.hidamiyakoya.com

コメント

創業98年の呉服店です。 本当に良いものをおすすめし お客様のお役に立ち喜ばれる商いに 徹することが私どもの願いです。

PAGE TOP