Profile Image
都屋呉服店のブログです
主にコーディネートしたきものを
ご覧いただきたいと思っています
その他イベントのお知らせもいたします
【2018年10月01日より毎日更新中】

「娘の大学進学」

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

ワンクリックしていただけると嬉しいです!


都屋「きものエッセンス」 - にほんブログ村


=====================

コーディネート相談承ります!

写真をお送りいただければ
アドバイスします。
また、お手持ちのきものを
ご持参いただければ
拝見いたします。

遠慮なくどうぞ!

☎0120-29-0132

=====================


「娘の大学進学」



「娘の大学進学」

リクルートから大学の資料がどんどん来ます

「娘の大学進学」



いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。


長女が来年高校を卒業します。
大学進学について考えることが多くなりました。


ここへきてオープンキャンパスなどにも
顔を出しております。


今は、我々のころと比べると
溢れるほどの情報があり
自分で調べようと思えば
ネットで何でも調べることができます。


高山から大学に出すということは
かなりお金のかかることでもあり
皆さん本当によくやっていらっしゃるなぁ
と感心します。


自分も親のすねをかじって
進学させてもらったのだから
その恩は子供たちにしてあげることだと
思っています。


私のことを言えば、英語が好きだったこと
いずれ将来は家業を継ぐのだから
大学は好きな学部に行けばよいと考えて

外国語大学の英米語学科に進みました。


しかし、勉強しなかったなぁ
すまなんだ


今でもその後悔があって
いくつになっても学べるものは学ぼうという
気持ちがあります。


ただ、単に好きだからという理由だけで
大学を選ぶのは違うなぁと今更ながら思います。


あくまでも英語は手段(道具)であって
それを使って何をしたいのか
何を学びたいのかということが大切だった…
その部分の考えが少し足りなかったと反省しています。



子どもたちには
自分が将来何をやりたくて
そのためにはこの学びをしたいから
この大学を選ぶ!


という考え方のプロセスを経てほしいと思っています。


とはいえ、行ってみたら
違うことに興味がわいて
全然違う方向に行くことになった


というのもアリだと思います。
OK



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆都屋HPはこちら



◇【2020年04月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年05月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年06月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年07月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年08月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年09月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年10月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年11月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年12月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2021年01月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2021年02月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2021年03月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ








~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(1/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(2/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(3/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(4/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(5/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(6/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(7/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

タグ :大学進学
同じカテゴリー(private)の記事画像
「一日少ない一週間の振り返り」【03.25-29】~もうすぐ4月~
「メルカリで買った生地で野袴」
「恒例の京都日帰り」~今回は少し観光~
「一週間の振り返り」【03.10-03.15】~祈年祭無事終了~
「長男の帰省」
「長い間ありがとう」~お茶の缶~
同じカテゴリー(private)の記事
 「一日少ない一週間の振り返り」【03.25-29】~もうすぐ4月~ (2025-03-30 09:13)
 「メルカリで買った生地で野袴」 (2025-03-28 22:49)
 「恒例の京都日帰り」~今回は少し観光~ (2025-03-23 23:59)
 「一週間の振り返り」【03.10-03.15】~祈年祭無事終了~ (2025-03-16 23:57)
 「長男の帰省」 (2025-03-15 23:37)
 「長い間ありがとう」~お茶の缶~ (2025-03-13 22:17)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

有限会社 都屋呉服店

住所

〒506-0844
高山市上一之町36

電話番号

0120-29-0132

営業時間

9:00〜18:00

定休日

日曜日【お電話いただければ対応します】

URL

http://www.hidamiyakoya.com

コメント

創業98年の呉服店です。 本当に良いものをおすすめし お客様のお役に立ち喜ばれる商いに 徹することが私どもの願いです。

PAGE TOP