Profile Image
都屋呉服店のブログです
主にコーディネートしたきものを
ご覧いただきたいと思っています
その他イベントのお知らせもいたします
【2018年10月01日より毎日更新中】

「お金が集まる七つの習慣」

いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます


今日から読書週間ですね
今年はいっぱい本を楽しみたいです


今読んでいるサクサク本は
こちら


「お金が集まる七つの習慣」



面白いです

この二週間は
せいぜい読書に
浸りたいものです


さて、誰もが興味ある事だと思います

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お金が集まる七つの習慣



 ※お金があるから幸せなのでしょうか?

※今が幸せと思える人のところにお金は集まる。




1.きれいにしましょう。
 

いつも掃除をしない所をきれいに掃除をしましょう。



2.物を大切にしましょう。


物には使っている人の気持ちが入ります。

物にはそれぞれ役割があります。

役に立ちたくてあなたの元にきたのです。



3.財布
 

お金の家のようなものです。

財布にも定年があります。

ヨレヨレでくたびれてくると

お金を集める力がなくなります。

伸び伸びとお札に描かれた人物の

向きを揃えて入れてあげましょう。



4.財布はお金を入れるもの


請求書や領収書は一緒に入れない。



5.お金を分けましょう


ギャンブルで手にしたお金は

あなたの元を去るだけでなく、

他のお金も一緒に連れて出ていきます。

遊ぶお金、生活費は分けましょう。

親、先祖の供養や寄付は喜んでしましょう。



6.お札の折り返し


紙幣を使って支払う時に

四隅のどこでもかまいません、

その一部を折り返して支払って下さい。

「戻って来てね」の気持ちを込めて

折り返すと、あなたの役に立ちたくて

戻ってきます。


お金の折り返しは

戻って来てはいけない出費の時は

絶対してはなりません。



7.フタをする


フタの付いているものには

必ずフタをする。

トイレもお風呂もジュースも、

扉も開けっ放しはお金が出ていきます。


同じカテゴリー(ことば)の記事画像
「一日少ない一週間の振り返り」【03.25-29】~もうすぐ4月~
「論語日めくり」
「一週間の振り返り」【02.17-02.22】~寒い毎日~
「ときどき思い出して読みます」~捨てる基準~
一週間の振り返り【2025.01.20-25】~雪が少ないですね~
「実は今こういう状態」
同じカテゴリー(ことば)の記事
 「一日少ない一週間の振り返り」【03.25-29】~もうすぐ4月~ (2025-03-30 09:13)
 「論語日めくり」 (2025-03-25 23:59)
 「一週間の振り返り」【02.17-02.22】~寒い毎日~ (2025-02-23 17:28)
 「ときどき思い出して読みます」~捨てる基準~ (2025-02-21 23:23)
 一週間の振り返り【2025.01.20-25】~雪が少ないですね~ (2025-01-26 22:59)
 「実は今こういう状態」 (2025-01-25 23:59)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

有限会社 都屋呉服店

住所

〒506-0844
高山市上一之町36

電話番号

0120-29-0132

営業時間

9:00〜18:00

定休日

日曜日【お電話いただければ対応します】

URL

http://www.hidamiyakoya.com

コメント

創業98年の呉服店です。 本当に良いものをおすすめし お客様のお役に立ち喜ばれる商いに 徹することが私どもの願いです。

PAGE TOP