「一週間の振り返り」【2023.08.28-09.02】
いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。
昨日は日枝神社で結婚式があり
雅楽の演奏に行きました。
いやぁ、暑かった…
ちょっと涼しくなったとはいえ、なかなかの暑さでした。
昨日の8月一ヶ月の振り返りのあと
今日の一週間の振り返りは
若干ダブっていますが
ご勘弁を。
この張り紙を声を出して読んでいく人が
毎日10人はいます(笑)
存在のアピールはできています。
次は行動のガイドです。
今週は少し加えてみます。
それでは一週間の振り返りです。
「13万キロありがとう!」
以前の車は15年で20万キロ乗りました。
9年前に買ったこの車が13万キロまで来ました。
とても調子がよく、ありがたいです。
できるだけ長く乗りたいと思っています。
「夏休み最後の晩餐?」
夏休みで帰省していた娘が翌日帰るので
好物の焼き肉で最後の晩餐(笑)
娘が行ってしまうと妻が少し寂しそうです。
「9月1日は朔日市開催します」
父の頃は、月初に京都に仕入れに行っていました。
今でも月初は京都で展示会が開催されますが
在庫もしっかりあり、今は特に仕入れる必要がないので
月初には出かけず、朔日市を開催することにしました。
「月次決算」
本来であれば、毎月いくら儲かったかがすぐに
わかるようでなければならないのに
前期などは何か月もほったらかしでした。
これでは業績が良くなるはずはありません。
そういう点では今月は月末に月次決算が出せたので
非常によかったです。
「骨伝導イヤホン買いました!」
骨伝導イヤホンがいいと聞いて
直ぐに注文しました。
実際に使ってみるといいですね。
耳から勉強する機会が増えそうです。
「8月の振り返り」
8月一ヶ月を振り返ってみました。
一ヶ月あっという間だったと言っても
こうやって毎日更新しているのを見ると
1日24時間でちゃんと31日間の出来事があって
過ごしてきたのだなぁと感じます。
関連記事