「開催決定」~【仮称】帯のエキスパートによる帯の勉強会&相談会~
いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。
今年山王祭の会計を預かりました。
もう支払いは終わったと思ったら
まだ出て来ました。
結局締めるのは月末になりそうです。
さて、本日いつもお世話になっている
京都の帯問屋さんが加工品を持って
ひょっこりお越しくださいました。
せっかくなので少しお話を伺ううちに
草履展のように
一日お越しいただいて
お客様の疑問に答えたり
帯についてレクチャーしてもらう会を
開催することにしました。
本日開催決定しました
日時は近日中に決まりますが
6月中旬~下旬の予定です。
この帯は何というのだろう?
とか
帯が重たすぎて
柔らかすぎて
硬くて
締めにくい!
といったご相談に対応いたします。
決まりしたい再度ご案内いたします。
============
ただめくるだけだった日めくりを
スキャンしました。
論語の言葉をかみしめます。
安岡定子の
日めくり論語より
意味:すぐれた人物は、人と仲良くするが
自主性を失わずむやみに同調しない。
つまらぬ人間は、すぐに同調し自主性を
欠いているということ。
関連記事