「今月の月刊さるぼぼ広告」&朔日市
=====================
このきものに合う帯は?
小物はこれでいいの?といった
コーディネート相談喜んで承ります!
お手持ちのきものを
ご持参いただければ
拝見いたします。
きもののお直し、加工などについても
遠慮なくご相談ください!
メールしていただいても結構です
0120-29-0132
:info@hidamiyakoya.com
ポリエステルの裃についてはこちら
ママ振りリメイクに関してはこちら
=====================
いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。
昨日は西尾市文化会館で
雅楽の演奏会がありまして
日枝雅楽会のメンバーに加えて
高山市内と飛騨市の他の神社のメンバーも
加わって、バスで行って来ました。
バス旅行と言えば、乗っていきなりプシュッ!(笑)
楽しく飲みながら行きました。
さすがに演奏会場でお酒臭いのはいけませんので
私はビール1本だけにしておきました…。
バス旅行は本当に久しぶりということで
皆さん喜んでおられました。
とってもいい機会でした。
さて、今月も月刊さるぼぼさんに
広告をお願いしました。
なんだ!
全然変わり映えしないじゃないか!
そんな声が聞こえてきそうですが…
あえてこのようにしています。
「いつ見てもこの広告あるよね!」
というところを狙っております。
わからない!
ちょっと聞いてみたい!
なんてことがありましたら
遠慮なくお声掛けください。
そして
あさって2月1日は毎月恒例の朔日市です。
この日に限り
お買い上げ品
ご注文品
加工品など
すべて5%OFFにいたします。
この日をきっかけにしていただきたいからです。
朔日市をご縁に
お客様とつながっていきたいという思いがあります。
ご来店お待ちしております。
関連記事