「明日は一日市ですが、ちょっとだけ留守にします」

bombee3

2022年11月30日 23:59


にほんブログ村

ワンクリックしていただけると嬉しいです!





=====================

このきものに合う帯は?
小物はこれでいいの?といった
コーディネート相談喜んで承ります!


お手持ちのきものを
ご持参いただければ
拝見いたします。


きもののお直し、加工などについても
遠慮なくご相談ください!
メールしていただいても結構です

0120-29-0132
:info@hidamiyakoya.com



ポリエステルの裃についてはこちら

ママ振りリメイクに関してはこちら



=====================


いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。


あっという間という感じの11月でした。
ひたすら雅楽の練習。


あっ、もちろん仕事もしましたよ!



今月は「販売しない展示会」を開催しました。
販売しても、しなくても
お客様のタイミングというのがあります。


今回は月刊さるぼぼに大きな広告を出しましたが
それをご覧になる方々は平日展示会に出かけられない
方が多かったのかも…。


前回は高山市民時報への大きな広告で
やはり年代層は高かったなぁ。


そのあたりを次回考えないといけません。


でも、ママ振りリメイクのご依頼を2件いただけて
本当に嬉しかった!


お母様の振袖をお嬢様がお召しになるのは
ストーリーになりますね。


今月はまた昔からの友人のお父様が
急にお亡くなりになりました。


本当に残念。
友人ご家族も本当にお気の毒でした。


お通夜の前に弔問に伺った時に
喪服と紋付を拝見して、必要なものを
揃えて、ないものはお貸ししました。


私どもは普段はあまり役に立ちませんが
こういう時こそ出番だとつくづく思いました。


お役に立ててよかったです。



さて、明日は私どもの朔日市です。





ただ明日は飛騨護国神社の新嘗祭に
雅楽で出ることになっており
午前11時から1時間半ほど
留守にします。

朔日市なのに申し訳ありません。

飛騨護国神社の新嘗祭で演奏し
翌日国府で本番を迎えます。


がんばります。

関連記事