「一週間の振り返り」【2024.01.15-01.20】

bombee3

2024年01月21日 20:12

いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。



1月16日朝の
飛騨高山まちの博物館
中庭です




まとまって降った雪も、大寒に降る雨で
すっかり融けましたね。
一番寒い時期に雨とは…




だんだん雪が少ないことが
当たり前になってきている気がする…。



それでは一週間の振り返りです。
今週は「やらないと」と思っていることを
いろいろ片付けることができました。


2024/01/15

「三寺まいりに」





久しぶりに古川の
三寺まいりに行って来ました。
4月からはいなくなる長男と3人で…





2024/01/16

「雅楽の授業」





高山市内の小学校で
総合学習の時間に
雅楽を演奏しました。





2024/01/17

「身丈を長くする方法」





きものの身丈を長くするには
同じ色で染めた生地を
継ぎ足すことです。
継ぎ足す位置を
「おはしょり」で隠れる
部分にします。





2024/01/18

「このところたくさんいただきます」~きもののお直し~





二十歳のつどいのあと、
何点か振袖の汚れ落としを
お預かりし、それ以外にも
寸法直しなどもいただきました。
こういう仕事をいただける
ことがありがたいです。





2024/01/19

「あとかたづけ」





朝のスタートが遅いのは
あとかたづけが悪いことに気づき
全てきちんと片付けるようにしました。
ものすごく気分がいいです。





2024/01/20

「よみがえった」~お父様のきものを仕立替え~





小柄なお父様のきものをほどいて
洗い張りをして、息子さんの寸法に
仕立て直しました。
こういうことができるのが
きもののよさです。















関連記事