「きもので上田バスツアー②」

bombee3

2020年11月20日 23:00


にほんブログ村

ワンクリックしていただけると嬉しいです!





いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます


昨日行ってきました
「きもので上田バスツアー」②です


無言館で予定より15分ほどオーバーし
うな藤さんでもたくさん料理が出たので




うな藤さんの料理
本当においしかった!


上田城を車窓から見るのをやめ
柳町散策をバスで通過するだけにして


小岩井紬工房におじゃましました





紬に用いる糸は
ほとんどが化学染料ですが

小岩井さんのところでは
リンゴの木を細かくして
リンゴ染めをしていらっしゃいます


2月のリンゴ農家が枝を剪定されるので
それをいただいてきて
砕いて乾燥させてから使います





明治時代からの髙機(たかはた)
今でも使えるそうです




工房の主人
小岩井良馬さんです



皆さん真剣に聴いていらっしゃいます


説明を聞いた後は

商品を見せていただきました

この時点で予定より1時間近くオーバー
まぁ急いで帰る旅ではないので大丈夫!


このあと
小岩井さんの近所にある原商店さんに
おじゃまして
お味噌や甘酒などを分けていただきました






ここの甘酒がおいしくて
皆さんにご紹介したら
すべて売り切れました


原さん、急におじゃまして
みんなでたくさん買い物をして
びっくりされたことでしょう

帰りは高速道路で松本まで走り
無事帰ってきました

途中の姨捨SAがいいところで
ここで皆さん
またショッピング!





無事帰ってくることができました
皆さんには
大変喜んでいただき

私どもも大満足!

また来年も企画します!
















とっても履きやすい草履をご提案します
鼻緒などの交換や、修理も承ります
ぜひご来店ください!



◆都屋HPはこちら





◇【2019年11月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年12月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2020年01月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2020年02月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年03月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年04月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年05月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年06月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年07月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年08月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年09月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年10月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(1/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(2/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(3/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(4/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(5/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(6/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(7/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



関連記事