「夏の一枚!絽の無地」一日1コーディネート【No.201】絽色無地&紗九寸名古屋帯[フォーマル]

bombee3

2019年04月19日 09:12

本日も一日1コーディネートを
ご覧いただきまして
誠にありがとうございます


今日は古川のお祭りですね
朝から曇っていますが、天気は
大丈夫なようですね

大いに盛り上がっていただきたいです!


~~~~~~~~~~~~

本日は夏の定番
絽の色無地です

夏物は持っていなくても
ひょっとしたらこの一枚くらいは
あるのでは?


絽の生地は横にすき間が
ありますが、その具合によって
3本絽、5本絽などがあります

涼しげですが
その分、生地がたよりない感じです

私どもの生地は9本絽
生地がしっかりしていますので

6月の単衣の時期から
9月の単衣まで
4ヶ月間お召しになって
いただくことができます






~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本日のコーディネートです











==============

◇絽色無地きもの
¥172,000【お仕立て上がり・税込】

◇紗九寸名古屋帯
¥112,000
【お仕立て上がり・税込】

◇帯 締
¥12,300【税込】

◇帯 揚 げ
¥15,400【税込】

◆合  計
¥269,700
【お仕立て上がり・税込】

※縫紋代
¥12,000【税込】

==============

◆都屋HPはこちら



◇【2018年10月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2018年11月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2018年12月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年01月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年02月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2019年03月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ



◆ひとりで着られるきものの着付けDVD(1/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています

DVDの無料配布は終了しました



にほんブログ村
↑ 多くの方にご覧いただきたいです ↑
ご支援よろしくお願いします





関連記事