「きものの裾が袋になるって聞いたことありますか?」

bombee3

2021年12月23日 23:49

いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。

今年もいよいよあと一週間ほど
色々やらなければならないことがあるのに
意外とのんびりしております。




さて、本日は「きものの裾が袋になる」ことについて
ご説明します。


でも、ちゃんとそのことについて
上手に説明してあるサイトを見つけましたので
最初にご紹介しておきます。

まずは「しるくらんど」様の
ブログをご覧ください。



普通きものは裏地がついており
それを袷(あわせ)のきものと言います。


袋になるとは表地と裏地の収縮率の違いによって
裾がだぶつくことです。



しるくらんど様のブログより
写真を拝借しました

これはかなりひどいです



こうなるのは表地が縮むからです。

きものは湿気によって表地が縮むことが多いです。
裏地はほとんど縮まないと言われています。

表面がぼこぼこしている、つまりシボがある生地は
非常に縮みやすいです。

それに対して紬は縮みにくいです。


家で保管する場合、特別湿度が高すぎなくても
若干縮むのは仕方がないことです。


私どもの仕立屋さんは、商品を仕立て上げた時
表地が少し縮むことを考慮して、わざと
裏地を少し袋にしておきます。
(本当にほんの少し)


蒸気を当てて袋を直す方法もありますが
かなり縮んでしまったものに関しては
裾をほどいて袋を直した方がきれいに直ります。


袋になっているきものは意外に多いです。
(袋になった状態を「かぶっている」といいます)


お母さまから譲ってもらったきものなどを
お召しになるときは、気をつけて見てみてください。







にほんブログ村

ワンクリックしていただけると嬉しいです!





=====================

コーディネート相談承ります!

お手持ちのきものを
ご持参いただければ
拝見いたします。


遠慮なくご相談ください!
メールしていただいても結構です

0120-29-0132
:info@hidamiyakoya.com

=====================







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



◆都屋HPはこちら



◇【2020年12月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2021年01月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2021年02月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2021年03月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2021年04月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2021年05月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2021年06月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2021年07月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2021年08月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2021年09月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2021年10月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2021年11月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(1/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(2/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(3/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(4/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(5/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(6/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(7/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


関連記事