本日も一日1コーディネート小物チェンジを
ご覧いただきまして
誠にありがとうございます
今日も暑かったですね
まともにきものを着ていると
暑くてたまらなくなりそうですが
私は長襦袢の衿の形をした
Tシャツを着てその上から
単衣の着物を着ますので
さほど暑くありませんでした
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日は絽の色無地です
前回のコーディネートはこちらです
夏用の八寸帯を合わせて
上品な装いです
今回の小物チェンジコーディネートはこちらです
コーディネートしてから
前回の写真をよく見てみると
同じ帯締めでした
在庫の中でこれが一番合います
帯揚げは仏事用でも行けるものを合わせました
====================
◇絽色無地きもの
¥172,000
【お仕立て上がり・税込】
◇夏八寸帯
¥130,800
【お仕立て上がり・税込】
◇帯締め
¥13,000【税込】
◇帯揚げ
¥11,000【税込】
◆合 計
¥326,800
【お仕立て上がり・税込】
====================
◆都屋HPはこちら
◇【2019年05月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年06月のコーディネートは
こちらからどうぞ】
◇【2019年07月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年08月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年09月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年10月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年11月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年12月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2020年01月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2020年02月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2020年03月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2020年04月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆ひとりで着られるきものの着付け(7/7)
・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~