「インパクトのある小物」一日1コーディネート小物チェンジ【No.182】無地紬&染名古屋帯

bombee3

2020年05月13日 23:45

本日も一日1コーディネート小物チェンジを
ご覧いただきまして
誠にありがとうございます


本日、何と北海道の方から
シルクマスクのご注文をいただきました


いつもブログをご覧いただいているようで
ありがたいことです




私どものマスクは、ロングセラーの長襦袢の生地を使用し
裏地にも絽(夏用の生地)の居敷当てを使用しています

縫製は、仕立屋さんがミシンと手縫いを併用して
丁寧に仕上げてくれています

非常にクオリティーが高く
つけ心地も最高です

1枚¥1,650【税込】
水洗いできて、何度でも使えます


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本日は米沢の無地の紬です







前々回のコーディネートはこちらです






前回のコーディネートはこちらです







今回の小物チェンジコーディネートはこちらです













無地ですので、色々な小物を持ってきても
いい感じに合います

今回は同系色でもぼやけないような
個性的な小物を持ってきました


=====================

◇無地紬きもの
¥224,000
【お仕立て上がり・税込】

◇染名古屋帯
¥236,000
【お仕立て上がり・税込】

◇帯  締
¥17,600【税込】

◇帯 揚 げ
¥28,500【税込】

◆合  計
¥506,100
【お仕立て上がり・税込】

=====================







◆都屋HPはこちら




◇【2019年05月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年06月のコーディネートは
こちら
からどうぞ】

◇【2019年07月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年08月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年09月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年10月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年11月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年12月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2020年01月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2020年02月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年03月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年04月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ








~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆ひとりで着られるきものの着付け(2/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


にほんブログ村

ワンクリックしていただけると嬉しいです!



関連記事