「一ヶ月コーディネート」【令和4年12月】
=====================
このきものに合う帯は?
小物はこれでいいの?といった
コーディネート相談喜んで承ります!
お手持ちのきものを
ご持参いただければ
拝見いたします。
きもののお直し、加工などについても
遠慮なくご相談ください!
メールしていただいても結構です
0120-29-0132
:info@hidamiyakoya.com
ポリエステルの裃についてはこちら
ママ振りリメイクに関してはこちら
=====================
いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。
毎月忘れそうになる一か月の振り返り。
今月は今日気が付きました(笑)
それではどうぞ。
「いよいよ明日」~第3回舞楽を見る会~
「いやぁ終わった」~第3回舞楽を見る会終了~
「演奏会リハ」
「演奏会本番」~第3回舞楽を見る会~動画アリ
一日遅れの「一週間コーディネート」【R0411.28~12.03】
「ぜひ一度ご覧いただきたい!」~第16回一日だけの草履屋さん~
コラム広告「きものエッセンス162」◆ちゃんとした草履を◆
「あっ、今日は父の祥月命日だった!」
「一日だけの草履屋さんDM」
「論語」を学んでみたくて
「一週間コーディネート」【R04.12.05~12.10】
「一ヶ月コーディネート」【令和4年11月】
「今日は正月事始めというそうですね」
「草履展DM発送」
「ありゃ、要精密検査」
「来年お正月の福袋考えています」
「妻の実家の雪」
「一週間コーディネート」【R04.12.12~12.17】
「残念ながら草履展中止します」~23日まで休業~
「今年は取り掛かりが早い」~来年の年賀状~
「3日間ここで過ごしました」~小さなダイニングキッチン~
「高山のYouTuber」~ヨメトオレにハマりました!~
「ローリング5分間読書」
「初売のご案内」~月刊さるぼぼ広告~
「一週間コーディネート」【R04.12.19~12.24】
「ママ振りリメイクのお手伝い」
「ポリープあった!」~本日大腸カメラ検査~
「お正月準備」~息子が松飾り~
「初めての個人レッスン」~雅楽龍笛の練習~
「福袋作成中」~初売りの準備~
「今年もお世話になりました」
関連記事