コラム広告「きものエッセンス181」◆私どもの役割◆
いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。
毎週水曜日は「きものの知識」コーナーですが
本日第1水曜日が高山市民時報に
コラム広告が掲載される日ですので
こちらをご覧ください。
昭和40年代から50年代は
着物がよく売れた時代でした。
父は外商が多く
祖母は父がお客様に
お買い上げいただいた
反物を仕立屋さんに
縫っていただく前に
裁断しておりました。
それを毎日朝から夕方まで
やっていたのですから
いかによく売れていたかがわかります。
今では考えられません。
高額なきものはそう簡単に
捨てられるものではないので
その多くはまだタンスの中に
入っているかもしれません。
できればそんなきものたちを
活かしてあげることができればと
考えています。
関連記事