「店の仕事がリハビリ」~帯入れ替えました~

bombee3

2023年05月09日 21:00

いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。



寒いです。一人で寒がっています。
何せスタッフが半袖で働き
自分たちも病衣で24時間過ごす
温室(笑)から古い木造家屋に
帰ってきたので、寒くてたまりません。
風邪ひいたのかと思うくらいです。


慣れるまでの辛抱。
とはいえ、5月にしては寒いですよね。


入院中は装具(体を固定する器具)を
ずっと着けておりました。


ですが、家では窮屈ですので
ほとんど外していたのですが
装具を外すと、右足をかばう分
前身が筋肉痛になることが
分かりました。


それに、松葉杖をつきながらでは
何も仕事ができないので
やはりきちんと装具を付けて
仕事を始めました。


今日は店の掃除もやりましたよ。
久しぶりのガラス拭き!
やはり気持ちがいいものです。


そして店内の帯のディスプレイも
入れ替えました。


多少時間がかかっても、やれば
できるものです。



5月末までは袷のきものと言われていますが
5月でも30度近くまで上がることもあり
昔の感覚より一ヶ月は前倒ししても
いいと思っています。




帯もいちおう袷のきもの用ですが
薄手のもので、締めても暑くないものを
選んでいます。


父の頃でしたら
すでに商品を単衣、夏ものに入れ替えていました。
今月半ばをめどに私も商品の入れ替えを考えています。


やるのは次回診察のあとですね。




関連記事