「一ヶ月コーディネート」【令和5年02月】

bombee3

2023年03月01日 17:44


にほんブログ村

ワンクリックしていただけると嬉しいです!





=====================

このきものに合う帯は?
小物はこれでいいの?といった
コーディネート相談喜んで承ります!


お手持ちのきものを
ご持参いただければ
拝見いたします。


きもののお直し、加工などについても
遠慮なくご相談ください!
メールしていただいても結構です

0120-29-0132
:info@hidamiyakoya.com



ポリエステルの裃についてはこちら

ママ振りリメイクに関してはこちら



=====================


いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。

本日より3月。
毎月月初はカレンダーをめくり
神棚に水と米と塩をお供えするのですが


今月は昨夜のうちに
準備しておきました。


やはり準備は大切です。
今月は早め早めに取りかかります。


で、ともすると更新を忘れている
一ヶ月コーディネートも
月が替わりましたので
早速アップいたします。



2023/02/01

「今月のニュースレター」~都屋だよ!り10号~









2023/02/02

コラム広告「きものエッセンス164」◆朔日市今年も続けます◆









2023/02/03

「一ヶ月コーディネート」【令和5年01月】









2023/02/04

「男性用雪下駄」~最近出番が少ない~









2023/02/05

「一週間コーディネート」【R05.01.30~02.04】









2023/02/05

「都屋だよ!り10号&セールスレター」









2023/02/07

「お客様に郵送しました!」~ニュースレター~









2023/02/08

「珍しく東京出張」









2023/02/09

「東京出張二日目」









2023/02/10

「今回の出張の一番の目的」









2023/02/11

「昭和45年の春の高山祭映像」









2023/02/12

「一週間コーディネート」【R05.02.06~02.11】









2023/02/13

「クリームソーダ超久しぶり!」









2023/02/14

「気づいたらすぐする」~倫理経営基礎講座~









2023/02/15

「裃の広告」









2023/02/15

「第3回きものを販売しない展示会」









2023/02/16

「広告を出したところ」









2023/02/17

「改めてこの本を読んでます」









2023/02/18

「初めてシルックを扱いました」









2023/02/19

「一週間コーディネート」【R05.02.13~02.18】









2023/02/20

「あの展示会やります!」









2023/02/21

「井上靖の小説 孔子」









2023/02/22

「家族でカルビ大将へ」









2023/02/23

「普段のいでたちです」~仕事着~









2023/02/24

「新しい名刺できました!」









2023/02/25

「久しぶりのコーディネート」~無地紬&染め名古屋帯~









2023/02/26

「一週間コーディネート」【R05.02.20~02.25】









2023/02/27

「本日発行の月刊さるぼぼ広告」









2023/02/28

「明日は朔日市です!」









関連記事