「FAX機が小さくなった」

bombee3

2022年10月18日 22:15


にほんブログ村

ワンクリックしていただけると嬉しいです!





=====================

このきものに合う帯は?
小物はこれでいいの?といった
コーディネート相談喜んで承ります!


お手持ちのきものを
ご持参いただければ
拝見いたします。


きもののお直し、加工などについても
遠慮なくご相談ください!
メールしていただいても結構です

0120-29-0132
:info@hidamiyakoya.com



ポリエステルの裃についてはこちら

ママ振りリメイクに関してはこちら



=====================



いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。


このところ毎日雅楽の笛の練習をしております。
日枝雅楽会の先輩に鍛えてもらっているのです。


そもそも吹き方から
「口で吹かずに腹で吹け」
「喉を開け」
と私にとって難易度の高いことを
言われますが、今回は上達するチャンスなので


がんばって、12月2日の演奏会では
カッコいいところをご覧いただこうと
思っております。




さて、店で使っているFAX機。




コピーもできるのでこの大きさは仕方がないのですが
15年ほど使ったでしょうか?

よく紙詰まりを起こすようになりました。
そもそもプリントアウトする必要あるの?

PCにデータとして取り込めばいいんじゃないか?

省スペースのためにも何かいいものはないかと
探していたところ、いいものが見つかりました。





CimFAX FAXサーバというそうです。

電話回線を使い、パソコンはもちろん、
タブレット端末やアプリでFAXを送受信


これからはこういうのですよね。


スッキリしました。
ですが、設定に時間がかかり
やっとで使えるようになりました。


FAXはそんなに多くはないけれど
メールよりも見ていただきやすかったりします。


こちらからは紙を使わずPCのデータのまま
送信できるし、相手の文書もPCに保存されるので
ありがたい!



関連記事