「50代のメリット」
いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。
昨日は急ぎの注文が入って
ありがたいけど慌ただしく
いろいろ手配しておりました。
その上
夕方からは
町内の景観保存会の
総会があり、数学嫌いなのに
会計を任されている私は
収支報告書や
収支予算書など
あまり好きでない書類の
説明をいたしました。
その後、懇親会がありまして
座って飲むのはちょっと無理
と思っておりましたら
全席椅子席でして
だったらと
ありがたく飲ませてもらいました。
さて、先日ふと感じたこと。
今いろいろな団体や
会合で様々な年代の方と話しをしますが
50代という年代は
20歳離れた30代
20歳離れた70代とも
いい感じでお話しできる世代だな
と気づきました。
30代でも皆さん立派だし
70代でも現役の方もたくさん
いらっしゃいます。
そういった方々と
変に気を遣わず、率直に
話しができることが嬉しいです。
あと、商人である自分が
信用される人間で
あるかどうかは
コツコツ継続して
商売をしてきている
ことが土台になっているのだと
つくづく感じます。
派手なこともできないし
大きく儲けることもできないけど
地道に商売を続ける。
これは大切なことだなぁと
改めて感じました。
当店オリジナルがま口
在庫が少なくなると
今ある商品を撮影して
色どりを考えて
作ってもらいます
関連記事