「一週間コーディネート」【R04.10.10~10.15】

bombee3

2022年10月16日 22:23


にほんブログ村

ワンクリックしていただけると嬉しいです!





=====================

このきものに合う帯は?
小物はこれでいいの?といった
コーディネート相談喜んで承ります!


お手持ちのきものを
ご持参いただければ
拝見いたします。


きもののお直し、加工などについても
遠慮なくご相談ください!
メールしていただいても結構です

0120-29-0132
:info@hidamiyakoya.com



ポリエステルの裃についてはこちら

ママ振りリメイクに関してはこちら



=====================


いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。


昨日、今日と長男が
アーチェリーの試合でした。
結果は個人3位で、2位までの
全国大会には行けず…。


残念ではありましたが
手ごたえを感じたことでしょう。
やはり朝練の成果はあった!

と毎日送り迎えをした私は思います。




先週からようやく復活した
コーディネート
今回は〇✕コーディネートという
形でご覧いただいております。



あくまでも自己満足ですので
何かご希望があれば教えてください。



それでは一週間の振り返りです。



2022/10/10

「NG編とセンス編」
〇✕コーディネート【No.3】
しまった!このページを削除してしまった。








2022/10/11

「今日は名古屋で勉強会」

3ヶ月に一度の名古屋での
勉強会。前回はzoom開催で
今回初めて直接お目にかかりました。
やっぱり合ってお話しするって
大事です。






2022/10/12

「柄がケンカする」
〇✕コーディネート【No.4】


小紋は総柄なので、帯に
柄が多いとケンカしますよね。










2022/10/13

「今までの感覚だと✕なのだが…」
〇✕コーディネート【No.5】

結城紬の上に袋帯なんて考えられませんが
無地の結城紬だと上品になります。
もちろん、ガチガチのフォーマル帯ではなくて
少し洒落っ気のあるものがいいですね。









2022/10/14

「これは難しいかも…」
〇✕コーディネート【No.6】

江戸小紋は紋がついていなければ
フォーマルでもカジュアルでもいけそうですが
紋を付けければおのずとフォーマルになります。








2022/10/15

「超久しぶりに…」

約2年ぶりくらいに同級生3人で集まって
飲みました。やっぱり楽しかった。


関連記事