「一週間の振り返り」【9.30-10.5】~泊りがけの出張~

bombee3

2024年10月06日 20:11

いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。


今週は八幡様のお祭りですね。
いい天気になることをお祈りします。


先日の出張で
こちらも仕入れてきました。



男ものの草履です
自分用に欲しいと思ったのですが
やはり素敵なので在庫にします(笑)




いろいろやらなければということが
いくつかありまして、手つかずだったのですが
このところ、涼しくなったこともあって
一気に取りかかり始めました。


部屋がスッキリすると
頭もスッキリしますね



それでは一週間の振り返りです。


2024/09/30

「さすが京都」






本当に久しぶりに
一泊で京都出張に出かけました。
時間に余裕があるので
初めて訪ねるお店へ。
何と路地の奥にありました。
さすが京都という路地です。






2024/10/01

「久しぶりの京都出張」~つい仕入れてしまった~






9月30日の夜は京都時代に
お世話になった師匠と後輩とともに
一杯やりました。
その後、久しぶりのお店へ。

翌日は何軒か回り、仕入れをしました。
見れば欲しくなるのが人情です(笑)






2024/10/02

コラム広告「きものエッセンス183」◆価値を伝える◆






物が売れないのは
お客さんが売ってることを知らないか?
その商品を欲しくなっていないか
の二つだと習いました。


存在のアピールをしつつ
その商品の価値を正しく魅力的に
伝えることが大切だと
痛感しております。
それができれば、売り上げは作り出すことが
できるはずなのです。






2024/10/03

「これを仕入れないわけには…」






仕入れ先をまわって商品を拝見すると
「おっ、これは!」というものがあります。
同じものがいくつもあるわけではないので
気に入った商品があったら
これを仕入れないわけにはいかないという
気持ちになってしまうのです。





2024/10/04

「えっ?今頃ですか!」~商品の入れ替え~





これは本当にお恥ずかしいお話。
父はまだ夏の暑い時期に商品を
入れ替えていました。
普段は9月に入ったところで商品を
入れ替えます。
今年は9月にもゆかたを販売したこともあり
まぁ一番は暑かったということですが…
来年は入れ替え日を決めておきます。






2024/10/05

「過去のコーディネートから」






以前1枚のきもので2つのコーディネートを
したことがありました。
その時の素敵な画像を見つけましたので
改めて見てみました。
今回このパターンをやるとしたら
帯によってガラッと雰囲気が変わるように
したいと思っています。










関連記事