「売れないのではない!」~価値を伝えていないだけ~

bombee3

2024年03月28日 21:06

いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。


昨日はお客様からお預かりした12点の商品の
たとう紙を新しくしたうえで 、写真と品名を貼り
きものは採寸をして、寸法表を貼りました。


手間はかかりましたが、絶対にお客様は
喜んでくださることが分かるので
やりがいがあります。



さて、先月は商売がヒマでした。

ヒマというのは
私どもの見方ではお客様に
商品をお買い上げいただけていない

ということですが
見方を変えると

お客様に商品の持つ価値を
きちんとお伝えできていない
ということではないか?

と思います。


世の中にはいい商品がたくさんあるのに
その商品の価値を伝えられないばかりに
商品が世の中から消え
その商品を扱っていた店も消えます。


それは実はお客様にとって
ものすごく大きな損失なのではないか?


きちんと価値を伝えることにより
お客様の生活が豊かになり
喜ばれるはずなのに

売る側がそれを伝えきれていない。


だから物が売れないと嘆く前に
お客様にきちんと価値を伝えられていないことを
反省すべきだと


ワクワク系マーケティング実践会主宰の
小阪裕司先生のひとことから
気がつきました。



先ほど帯を入れ替えました
どの帯も素晴らしいです!




関連記事