「区切り」~快気祝~
=====================
このきものに合う帯は?
小物はこれでいいの?といった
コーディネート相談喜んで承ります!
お手持ちのきものを
ご持参いただければ
拝見いたします。
きもののお直し、加工などについても
遠慮なくご相談ください!
メールしていただいても結構です
0120-29-0132
:info@hidamiyakoya.com
ポリエステルの裃についてはこちら
ママ振りリメイクに関してはこちら
=====================
いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。
退院後、落ち着いたところで
お見舞いをいただいた方々へ
ご挨拶に伺いたいと思っておりました。
本日お返しの品が揃い、ご近所から
「快気祝」(正式には快気内祝と言うみたいですが)を
持ってご挨拶に回りました。
まだ足のむくみはありますが
だんだん歩けるようになりましたし
時間がかかってもいろいろなことが
できるようになってきました。
ご挨拶にまわることは
お見舞いをくださった方への礼儀でもありますが
自分が元通りに働くための
区切りでもあると思いました。
いつまでもけがをしたことに甘えず
しっかり働きたいです!
とはいえ、今日は疲れたな…
関連記事