「あっ、今日は父の祥月命日だった!」

bombee3

2022年12月08日 17:30


にほんブログ村

ワンクリックしていただけると嬉しいです!





=====================

このきものに合う帯は?
小物はこれでいいの?といった
コーディネート相談喜んで承ります!


お手持ちのきものを
ご持参いただければ
拝見いたします。


きもののお直し、加工などについても
遠慮なくご相談ください!
メールしていただいても結構です

0120-29-0132
:info@hidamiyakoya.com



ポリエステルの裃についてはこちら

ママ振りリメイクに関してはこちら



=====================


いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。


毎日あっという間に過ぎる感じ。
昨日は友人の誕生日で
今年もLINEで祝福しました。

で、今日。
何気なく新聞を読むと
今日が太平洋戦争開戦の日とある

ということは
あっ、

父の祥月命日だった…。
忘れていた
何でやろ?




といって
お寺様にお越しいただき
お経を読んでいただくわけでは
ないんですけどね。


父が亡くなって今年で丸15年。


店は辛うじて残っています
何の力もない私が
何とかやってこられたのは
何といってもこれまでの信用が
あったからです。
それは父のおかげ。


そして、お客様
仕入先の皆さん
仕立屋の皆さん
職先の皆さんの
おかげです。


そうそう、京都で私を鍛えてくださった
矢野会長のおかげでもあります。


久しぶりに家族で撮った写真を
眺めています。


15年前の平成19年
亡くなる2日前に撮影した家族写真




娘は4歳、息子は2歳でした。
母はその5年後に亡くなりました。


今年娘は大学1年生、息子は高校2年生です。

母、妻、子どもたちのおかげでもあります。


最近親しい友人二人がお父様を亡くされました。
さぞ悲しいことと思います。


私もあの時の悲しみを思い出します。


もう何も尋ねることができないという
残念な思い…。


大した親孝行もできなかったという後悔…


でも何とか店を繁盛させて
両親を喜ばせたいという思いがあります。

がんばるそ!







それにしても
15年前は髪の毛と
体重が多かったな(笑)













~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



◆都屋HPはこちら




◇【2021年11月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2021年12月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2022年01月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2022年02月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2022年03月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2022年04月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2022年05月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2022年06月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2022年07月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2021年08月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2022年09月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2022年10月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(1/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(2/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(3/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(4/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(5/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(6/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(7/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




関連記事