「半衿付けのご縁で」
=====================
コーディネート相談承ります!
お手持ちのきものを
ご持参いただければ
拝見いたします。
遠慮なくご相談ください!
メールしていただいても結構です
0120-29-0132
:info@hidamiyakoya.com
=====================
いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。
今日は朝から祭りのあと片付けでした。
簾(すだれ)や傘・提灯を片付け
お客様からお預かりしたきものを
汚れ落としに出しました。
裃や黒紋付が汚れた方
遠慮なくご相談ください。
午後からは、組の片付け。
それが終わってウトウトしていたら
お客様がいらっしゃいました。
お話しを伺うと、以前お越しいただいた
ことがあるとのこと。
思い出しました。
ご親族の葬儀のために長襦袢の半衿を
買いに来てくださったことがあり、その時
お通夜まであまり時間がなかったので
長襦袢をお預かりして半衿を付けて
葬儀の会場にお届けしたことを…
そのご縁で再びお越しいただけて
嬉しかったです。
長襦袢に付けるのが半衿です
関連記事