「これが合うのかわからなくなってきた…」一日1コーディネート【No.123】江戸小紋&袋帯[F]
にほんブログ村
↑ 多くの方にご覧いただきたいです ↑
ご支援よろしくお願いします
本日も一日1コーディネートをご覧いただきまして
誠にありがとうございます。
非常に個性的な江戸小紋です
木賊縞(とくさしま)と呼ばれます
前回のコーディネートはこちらです
今回のコーディネートです
江戸小紋は背中に一つ紋を入れることで略礼装になります
帯締が超豪華です!!
========================
◆江戸小紋 ¥398,000【お仕立て上がり・税込】
→縫紋代(オプション) ¥12,000
◆袋 帯 ¥288,000【お仕立て上がり・税込】
◆帯 締 ¥54,000【税込】
◆帯揚げ ¥15,800【税込】
========================
この商品に関するお問い合わせは「オーナーへメッセージ」からどうぞ!
◇都屋HPはこちら
◇【2018年10月】のコーディネートはこちらからどうぞ
◇【2018年11月】のコーディネートはこちらからどうぞ
◇【2018年12月】のコーディネートはこちらからどうぞ
バックナンバー
2018/12/09
にほんブログ村↑ おかげさまでカテゴリー内1位になりました ↑今後ともご支援よろしくお願いします明日午後1時から私どもの草履展「一日だけの草履屋さん」Vol.13を弊店にて開催します一日だけのといってますが、明日午後1時から午後9時まで明後日午前9時から午後4時まで開催し…
・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています
DVDの無料配布は終了しました
にほんブログ村
↑ 多くの方にご覧いただきたいです ↑
ご支援よろしくお願いします
関連記事