「これ実は夏帯なんです」一日1コーディネート【No.102】十日町紬&夏袋帯[C]

bombee3

2019年01月10日 21:15


にほんブログ村
↑ めざせカテゴリー内1位 ↑
ご支援よろしくお願いします




本日も一日1コーディネートをご覧いただき
ありがとうございます

本日の紬はNo.2で合わせた商品です
十日町の紬です
なかなか渋い感じです






前回はこのようなコーディネートでした





くわしくは
をご覧下さい

で、本日は色々合わせた末に
夏の袋帯でしっくりくるのがありましたので
このようにしました











===========================

◆十日町紬きもの   ¥202,000【お仕立て上がり・税込】

◆夏 袋 帯       ¥405,000【お仕立て上がり・税込】

◆帯   締       ¥12,000【税込】

◆帯 揚 げ      ¥18,000【税込】 

===========================
この商品に関するお問い合わせは「オーナーへメッセージ」からどうぞ!


◇都屋HPはこちら

◇【2018年10月】のコーディネートはこちらからどうぞ

◇【2018年11月】のコーディネートはこちらからどうぞ

◇【2018年12月】のコーディネートはこちらからどうぞ





バックナンバー
2018/11/18
小紋のきものにもいろいろありましてこれですと、上品な雰囲気がありますのでセミフォーマルの装いでいけると思います。上品にコーディネートにしようと思いこのようにしましたが、ちょっと地味になった気がします。で、帯揚げを替えてみました。この方が明るい雰囲気にな…



・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています

DVDの無料配布は終了しました



にほんブログ村
↑ めざせカテゴリー内1位 ↑
ご支援よろしくお願いします





関連記事