都屋「きものエッセンス」
「姫が帯に向かって」一日1コーディネート【No.91】色留袖&袋帯
bombee3
2018年12月30日 20:55
にほんブログ村
↑ めざせカテゴリー内1位 ↑
ご支援よろしくお願いします
=============================
おかしいなぁ、確かにアップしたはずなのにデータが残っていません。
12/30分を再度アップしますね。
==============================
お姫様の柄の色留袖です
あれっ、お姫様が帯に向かって動いているように見えます
このように良い仕上げの仕事ができる職人さんは少ないです
========================
◆色留袖 ¥920,000【お仕立て上がり・税込】
◆袋帯 ¥715,000【お仕立て上がり・税込】
◆帯締 ¥49,800【税込】
◆帯揚げ ¥13,800【税込】
========================
この商品に関するお問い合わせは「オーナーへメッセージ」からどうぞ!
◇都屋HPは
こちら
◇【2018年10月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ
◇【2018年11月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ
バックナンバー
2018/11/07
一日1コーディネート【No.38】十日町紬&紬名古屋帯[C]※中学生のコーディネート
昨日から、中学生二名が私どもの店に職場体験に来てくれています。真面目に一生懸命働いて下さって本当にありがたいです。今日は午後からコーディネートの勉強をしました。で、NさんとSさんが選んでくれたのがこのコーディネートです。きものは十日町の紬、帯は福井県余呉紬の名古屋…
・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています
DVDの無料配布は終了しました
にほんブログ村
↑ めざせカテゴリー内1位 ↑
ご支援よろしくお願いします
関連記事
「一週間の振り返り」【05.12-17】~田植えの手伝いに~
「とっても嬉しいこと」~入荷した日にお買い上げ~
「一週間の振り返り」~本日神社で例大祭反省会~
「凝った紬のコーディネート」
「帯はフォーマルっぽいけど紬と」~長男行きました~
「一日少ない一週間の振り返り」【03.25-29】~もうすぐ4月~
「ちょっと前の紬に最近の帯を」~十日町紬&染め名古屋帯~
Share to Facebook
To tweet