「数少ない鳥の柄」一日1コーディネート【No.87】加賀友禅訪問着&袋帯」

bombee3

2018年12月26日 20:55


にほんブログ村
↑ めざせカテゴリー内1位 ↑
ご支援よろしくお願いします


いよいよ明日から子どもたちが冬休みです
最近は前期、後期制だそうで、今日は終業式もなく
普通に6時間目まで授業をしてから帰ってきました

不思議だ…

本日は加賀友禅の訪問着の図案では
非常に珍しい鶏のガラ、
間違えました「鳥の柄」です




静かな訪問着です
全体的にシックなので、帯ははっきりさせます

帯締は少し明るい色で
帯揚げはぼかしの一色が同化してしまうほどの
優しい色合いです






===============================

◆加賀友禅訪問着    ¥780,000【お仕立て上がり・税込】

◆袋  帯          ¥514,000【お仕立て上がり・税込】

◆帯  締          ¥15,600【税込】

◆帯 揚 げ         ¥13,800【税込】

===============================
この商品に関するお問い合わせは「オーナーへメッセージ」からどうぞ!


◇都屋HPはこちら

◇【2018年10月】のコーディネートはこちらからどうぞ

◇【2018年11月】のコーディネートはこちらからどうぞ




バックナンバー
2018/11/03
今日のきものは付け下げです。付け下げと呼ばれるきものは普通は反物になっています。ですが、反物だと柄合わせが大変なのです。柄がどうなっているか、似合うかどうかは、羽織ってみればわかります。だから、仮縫い状態にして、訪問着と同じようにご覧いただきます。…


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています

DVDの無料配布は終了しました


にほんブログ村
↑ めざせカテゴリー内1位 ↑
ご支援よろしくお願いします






関連記事