「今日はクリスマスコーデ」一日1コーディネート【No.86】無地結城紬&黒地名古屋帯[C]

bombee3

2018年12月25日 20:55


にほんブログ村
↑ めざせカテゴリー内1位 ↑
ご支援よろしくお願いします




昨日がイブで、今日がクリスマス
私が子どもの頃からクリスマスには
ケーキを食べることになってますね

でもケーキ屋さん大変だろうなぁ
もうちょっと分散して売れたら
どんなにいいだろう…

さて、クリスマスと言うことで
この帯と帯揚げを使いたいです
帯揚げはツリーです
帯は何となくイルミネーションのような感じなので




スッキリ見せるにはやはりこういう色がいいな



こんな感じです
やっぱりこの帯締が登場しました






=============================

◆結城紬無地きもの    ¥468,000【お仕立て上がり・税込】

◆黒地名古屋帯       ¥390,000【お仕立て上がり・税込】

◆帯 締            ¥12,000【税込】

◆帯 揚 げ         ¥19,500【税込】

=============================
この商品に関するお問い合わせは「オーナーへメッセージ」からどうぞ!


◇都屋HPはこちら

◇【2018年10月】のコーディネートはこちらからどうぞ

◇【2018年11月】のコーディネートはこちらからどうぞ





バックナンバー
2018/11/02
付け下げと訪問着の違い、わかりますか?きもの塾でも取り上げたテーマですが、こちらで簡単に説明されていらっしゃるのでご覧下さい。この商品は訪問着として仕入れたものですが、上記の分類でいけば付け下げです。刺繍や金加工の入らない加賀友禅に唐織の袋帯を合わせました…



・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています

DVDの無料配布は終了しました


にほんブログ村
↑ めざせカテゴリー内1位 ↑
ご支援よろしくお願いします



関連記事