一日1コーディネート【No.48】本塩沢きもの&紅型名古屋帯[C]
本日のきものは本塩沢の無地です。
本塩沢については、こちらをご覧下さい。
織物ですが、紬ではなくお召しと呼ばれる組織です。
表面はざらっとした手ざわりで、単衣のきものにもってこいです。
紅型の染帯を合わせました。
上の写真と同じものなのに色が違いますねぇ‥(-_-;)
この地色に緑の帯締めを持ってくるのは私の好みです。
このようなカジュアルの装いには、
こんな長襦袢はいかがでしょうか?
====================================
◇本塩沢きもの ¥200,000【お仕立て上がり・税込】
◇本紅型染帯 ¥285,000【お仕立て上がり・税込】
◇帯 締 ¥12,000【税込】
◇帯 揚 げ ¥17,600【税込】
◇長 襦 袢 ¥88,000【お仕立て上がり・税込】
====================================
都屋HPはこちら
にほんブログ村
関連記事