一日1コーディネート【No.9】帯から合わせてみると‥[C]

bombee3

2018年10月09日 23:37

コーディネートはいつもきものから選びますが

これを帯から選んでみるとどうなるか?

やってみました。


選んだのはこの帯




黒地に格子が素敵です。




最初にぼかしの紬に合わせてみました。




帯の黒地が強すぎるように感じます。




次に総柄の小紋に合わせてみました。




これは、これでありだと思いますが、

やはり黒が立ちすぎる気がします。





次に縞柄の米沢紬を合わせてみました。




これもかなりいい感じです。

コーディネートには正解はなく、あるのは好みです。





もう一つ
最後に久米島紬に合わせてみました。








個人的にはこれが一番しっくりくると思いましたので

本日のコーディネートはこちらです。






久米島紬は沖縄県の久米島が産地の織物です。

草木染100%でなおかつ手織りです。

平成16年に国の重要無形文化財に指定されました。



帯締は白がすっきりしていて、房の赤がかわいらしいです。

帯揚げは私どもでも珍しい型染めのものです。


===========================

◇久米島紬きもの ¥460,000【お仕立て上がり・税込】

◇名古屋帯  ¥128,000【お仕立て上がり・税込】

◇帯締   ¥12,000【税込】

◇帯揚げ  ¥19,800【税込】


===========================


※妻に見せると、「この帯揚げの柄って梅じゃない?」
  今は秋ですがお許しを‥(^_^;)
 







関連記事