「夏紬にざっくりとした帯」~遅ればせながら本日のコーディネート~
いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。
新しいお札が出回り始めて
早く手にしてみたい気持ちの一方
旧札が消えていくのが少し
悲しくもあります。
本当は昨日更新するはずでしたが
一日遅れになりました。
本日は夏紬に
ざっくりした夏帯を合わせました。
どこの産地の紬か
わからないのですが
意外とない色ですね
40代くらいからお召しになって
いただきたいきものです。
==============
◇夏紬きもの ¥207,900
【お仕立て上がり・税込】
◇夏帯 ¥214,500
【お仕立て上がり・税込】
◇夏用帯締め
¥18,700【税込】
◇夏用帯揚げ
¥17,600【税込】
==============
私どもではお釣りを新券で
お渡しするようにしているのですが
両替で¥1,000の新券をお願いしたら
新札が来ました。
¥10,000はお客様がお支払いで
使ってくださいました。
そのうち珍しくもなくなりますが
アップしておきます。
例によってお札の数字を赤く
囲んでいます
このデザインが気に入っています
これは北斎ですよね
津田梅子さんには
まだお会いしておりません(笑)
関連記事